青森県内の司法書士有志で組織する、司法書士事務所の広域ネットワーク

ブログ・ SNS

HOME  > ブログ・ SNS

ファイル 43-1.jpg

八戸の久保@わかばです。

今日は土曜日ですが、日本司法書士会連合会が主催する人権フォーラムに来ています。

『子どもの権利ノート』と題しまして、児童養護施設で暮らす子ども達の人権について議論されています。以前県内の児童養護施設に法律教室に行ったことがあり、また業務でも未成年後見業務をしていることから、最近このテーマには関心があるところです。

このシンポのことはさておき、東京きてびっくりしたことは、「暑い!」ということ。新幹線に乗ったときは4、5度だったのに、降りたら20度。体が対応できず、自然と汗がでてきてしまいます。

桜はまだですが、車窓からみる満開の梅(定かでない)の花をみると、「春だなぁ?」とホッコリしました。

八戸にも早く春がこないかなぁ。

 太田@あおばです。久しぶりの更新になってしまいました。
 
 実は、先週末に横浜旅行に行って参りまして。その報告を書きたいと思います。
 前回の京都出張のときのように、旅先から随時更新できれば良かったのですが、家族連れだとなかなかそうもいかんですわね?(^_^;)
 
 なお、なんでこのタイミングで家族旅行の決行に至ったか、という事情については、それこそ前回の京都出張の記事をご覧ください。
 
 さて、1日目から。
 
【1日目・午前中】
 まず、朝イチの飛行機で羽田に降り立って、すぐ横浜駅行きのバスに乗ります。
 横浜駅から市営地下鉄(ブルーライン)で、宿泊予定のホテル「リッチモンドホテル横浜馬車道」で荷物を預かって貰うため、同ホテルの最寄り駅である「馬車道駅」で下車。
 
 ここまでは順調だったのですが、実はこの辺で、路上で娘が突然に嘔吐しちゃって大慌て(*_*)。
 
 もともと風邪気味だったので、また胃腸炎でも起こしたか? 始まったばかりでもう旅行中断か? と心配したのですが……結果的には、単に飛行機&バスに酔っただけ、だったようです(^_^;)。あとの旅程では全然元気!で安心しました。
 とはいえ、ホテルに無理を行って先にチェックインさせて貰い、汚れた服やベビーカーのシートカバーをコインランドリーで洗濯するなど、それなりに大変でした。なんとかリカバーできて良かったですけどね。
 
 ところで、なんで「みなとみらい線」とかじゃなくて「市営地下鉄」を選んだかというと、横浜では、「みなとぶらりチケット」という、市営バスと市営地下鉄が乗り放題の1日乗車券がありまして、これを最初っから利用したかったからです。
 これまでの旅行等で、しばらく普通の乗車券で移動したりしたあとに、お得な1日乗車券に気付いて「もったいないなー」と思う機会があったりしたので、今回は最初から調べておいてフル活用したかったのでした。この辺は、「職業を間違えた(司法書士よりツアコンの方が向いてる)」との定評がある太田の真骨頂というべきか、単に「セコい」というべきか(^_^;)。
 
 今回はここまで。

 朝7時頃に空港につきまして、さっそく、お土産と朝食を物色します。
 
 まずお土産はこちら。
ファイル 41-1.jpg
 「ご当地キットカット」ってあるんですねー。これもネットとかで買えそうだけど、普通に「八ッ橋」とか買うのもつまらないし、かといって京都以外のものを買うのもアレなので、これに決めました。味はハズレが無さそうだし。
 
 そして、朝食はこちら。
ファイル 41-2.jpg
 奈良の「わさび葉すし」だそうです。
ファイル 41-3.jpg
 寿司飯をワサビの葉でくるんだオニギリの上に、「シメサバ」的なものが乗っています。
 
 ちょうど空港の大画面テレビで放映していた、オリンピックのスピードスケート・女子団体パシュートの決勝の生中継を観戦しながら、美味しくいただきました?。
 
 さて、このパシュート、ホントに惜しくも0.02秒差で惜敗し、銀メダル(それでもスゴイ!)という結果に終わったわけですが……。
 
 昨晩、ホテルで準々決勝あたりを見てましたけれども、すごく面白いですね、この競技。
 先頭で引っ張る役目を、どのタイミングで交代していくか?という戦術面とか、誰か飛び抜けて強い選手がいてもNGで、チームワークや能力バランスが重視される点とか、トーナメントでぶつかっていくので、番狂わせも多い点とか、いかにも日本人好みの競技に思えます。
 新しい競技なので、戦略・戦術面もまだ定石が固まっていないそうな。それもまた魅力的。
 
 「惜敗で銀メダル」という結果も話題性があるし、これから注目されていくでしょうねー。
 高木美帆ちゃんは、最後まで出番が無くて残念でした。

 再び太田@あおばです。

 昨日は、ウチの田畑さんが八戸でお世話になったようで、ありがとう>久保さん。
 でも、そこまで長時間じっくりとご接待いただかなくても、という気もするけれど(^_^;)。ともかくお疲れ様でした。
 面接も無事に終わったようで、何よりでした。

 さて、太田はホテルを6時過ぎに飛び出しまして、すでに伊丹空港ゆきのモノレールの車中におります。
 青森空港ゆきの飛行機って一日2便しかなくて、この朝8時の飛行機を逃すと、あとは夕方までブラブラしなきゃいけないのですね。まぁそれも観光のつもりならかえって好都合なのですけど、今回は大人しく、朝一番で帰るための早起きです。

 順調な出張ではあったけど、関西に着た意味はあまり感じられない旅でした(^_^;)
 
 特に昨日の焼き鳥屋さん、美味しかったけど、あとから単なる全国チェーン店と知って大ショック(>_<)
 ただまぁ、そのあと買ったタコヤキは、さすがに本場の味だったので、それなりに満足してます?

ファイル 39-1.jpg

久保@わかばです。
冒頭の写真は、八戸市にある葦毛崎展望台で、心の内をはき出す図です。
人物は田畑さん@あおばです。なぜ、田畑さんが八戸で叫んでいるというと・・・

実は、あおぞら法務ネットのホームページをみたという関東在住の司法書士有資格者
(男性)がわかば事務所への就職を希望していまして、2月27日(土)の午前中に
面接を行いました。その際、一人で面接を受けるよりは複数で受けた方が後で印象や
意見を聞くことができるので、田畑さんにご足路願ったわけです。

ただ、面接だけというのは申し訳ないので、大切なグループ内の司法書士ですから、
金曜日の夜からご接待いたしました?

=金曜日の夜=
1軒目は、田畑さんがそば通だということで、夜10時まで営業している「かしわ
木」に行きました。

http://blog.goo.ne.jp/tzuchiya/e/39f7b2862f0b5c2d046f7173cd72aec1

板わさ、天ぷら、鴨肉の唐揚げなどをいただいた後、そばを喰らいました。
店内はジャズが流れ、小上がりがあり、非常に雰囲気の良いお店でした。
田畑さんも「うまい!」と言っていたので、連れてきた会がありました。

22時30分には2軒目の暖簾をくぐっていました。
田畑さんのリクエストで、八戸の地物が食べたい、日本酒が飲みたいというので、
八戸の中心街の「ロー町(ろーちょう)」にある、「もっきり屋」というお店にいき
ました。

http://maps.google.co.jp/maps/place?hl=ja&lr=&um=1&ie=UTF-8&q=%E5%85%AB%E6%88%B8+%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%8D%E3%82%8A%E5%B1%8B&fb=1&gl=jp&hq=%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%8D%E3%82%8A%E5%B1%8B&hnear=%E5%85%AB%E6%88%B8&cid=12058650831272587333

ここでは、八戸の郷土料理の「いちご煮」やカスペの唐揚げ、ホッキの刺身などをい
ただきました。
話は尽きなかったのですが、翌日は採用面接があるので、12時には切り上げ、帰宅
しました。

=土曜日=

午前10時から事務所内で、私と田畑さんと2人で事務所の就職面接に対応しまし
た。内容については、まだ採用決定ではないので詳しくは申し上げられませんが、非
常で好青年であり、司法書士という職業にまじめに向き合っているということがわか
る人物でした。

田畑さんとは、昼食も一緒に食べました。事務所近くのグランドホテルの地下にある
中華料理「鳳凰庁」に行きました。

http://www.hachinohegrandhotel.com/html/restaurant-houou.htm

ここは、麻婆豆腐がおいしいのですが、非常に辛いのです。汗かきながら食べるので
す。私は五目タンメンと逃げてしまいましたが、田畑さんは麻婆豆腐定食を食べ、果
敢にも「辛くしてください」と注文。「辛いけどおいしい」と完食していました。

それから、せっかく八戸にきたのだからと、観光資源の乏しい八戸の中から、近くて
綺麗な「葦毛崎展望台」に行きました。

http://hachihaya.net/H_Kanko/contents/Ashigesaki.html

ここにくると、三沢市や六ヶ所村、下北半島まで見ることができ、「地球って丸いん
だな?」と実感できるほどの展望台です。ここで、冒頭の写真と撮ったのです。何か
思うことがあるのでしょう。腹の底から叫んでいました。(冗談ですが・・・)

最後にその展望台近くにある喫茶店「ホルンバイル」でソフトクリームを食べまし
た。(八戸市民なら一度は食べたことがあるだろう)

午後4時から私に仕事があったので、午後3時頃、田畑さんの接待を終了しました。
いろいろ話もできたし、非常に有意義な時間でした♪。

 茨木って割と田舎町な感じですね?(なぜか上から目線)。

 あまり選択肢もないなか、美味しそうな魚料理中心の居酒屋さんを(迷いつつ)スルーして、何となく焼き鳥が食いたかったんで、どこにでもありそうな焼き鳥屋に入りました。

ファイル 38-1.jpg
 チェーン店ぽいけど、まぁ良いか(^_^;)
ファイル 38-2.jpg
ファイル 38-3.jpg

 うん、でもまぁ、なかなか美味しそう。

 さっそく、「ねぎバンバン」をオーダー。
ファイル 38-4.jpg
 おぉ、これは美味い! 旨味のあるコッテリとした塩ダレが、ネギに絡んでとってもジューシー!(^^)

 「安い」舌の持ち主の太田は、これで充分、満足でした?。

 わざわざ、関西にきて焼き鳥食わなくても良いんじゃない?ってツッコミはご容赦を(^_^;)

 結局、京都駅からタクシーに乗ったのが13:05頃で、会場の「京都リサーチパーク」入りしたのは13:20頃。20分くらいの遅刻で「済みました」(^_^;)。
 バスが1本遅れてたら、さらに20分遅刻だったので、よかったよかった。
 
 さて、シンポジウムは静岡会の宮内豊文先生の基調講演が終わりまして、休憩時間に入ったところです。
 
 こういうのに参加したときには、「来たぞー!」という証拠?を残すために、「垂れ幕」とか「横断幕」などの写真を撮りたいところなんですが、どうもそういうのがありません。
 
ファイル 36-1.jpg
 ステージ上には、こんな貧相な垂れ幕があるだけ。A4用紙×2枚を貼り合わせただけですね。
 
 これじゃあ寂しいなぁ……と思ってウロウロしてたら、会場入口にもうちょっとまともな看板が。
 
ファイル 36-2.jpg
 これをブログにアップしよう、と写真を撮ろうとしたところ、日司連事務局の某課長さん(顔見知り)に「太田さんソレ撮っちゃ駄目!」と叱られました!(>_<)
 
 えっ、何でダメなん?って訊いたら、「間違ってるのよソレ」とのお返事。
 
 ……あぁ、なるほど、確かに。
 ちなみにこのシンポジウム、名称は「日司連消費生活センター及び消費生活相談員との連携のための特商法・割販法改正シンポジウム」という長ーいタイトルになってます。
 
 会場の方、なんでこんなに盛大に間違っちゃいましたかねぇ??(^_^;)

 太田@あおばです。
 
 伊丹空港が定刻12:10着、空港から京都駅まで高速バスで50分、シンポジウム開始は13:00(!)という、最初から「チョイ遅れで仕方ないや」的な旅程だったのですが……。
 幸い、飛行機が5分ほど早く到着いたしまして。空港を12:10に出発するバスに乗り込むことが出来ました。ラッキー!(≧∇≦)
 
ファイル 35-1.jpg

 それでも、京都駅から会場までの移動があるので、「チョイ遅れ」は確定なんですけれどもね、実は(^_^;)
 
 ま、幸先良いスタート、ということで。

 太田@あおばです。
 
 今日は、日本司法書士会連合会(日司連)が主催する「特商法・割販法改正シンポジウム」に出席するため、京都に来ております。
 
 参加の理由としては、この分野は法改正に関する勉強が不足しているなぁと感じておりましたため、対応できるよう勉強しなきゃ! というのももちろんだったのですが、開催地が京都ということで、家族旅行の良い機会かなー、と思ったこともありました。
 ウチの娘が現在2歳で、8月の誕生日を迎えるまでは、3歳未満ということで、航空運賃が掛からないんですよね。それまでの間に、できるだけ旅行しておこう!(セコい)、ということで(^_^;)。
 
 でも、いざシンポジウム参加を決定したうえで、観光スポットを検討してみると、関西は夫婦/家族で3回くらい訪れているので、どうも「ここに行ってみたい!」という意欲が高まらず。
 いろいろと協議の結果、家族旅行は「またあらためて」ということになり、一人旅とあいなりました。
 
 一人旅なら、それはそれで土日ゆっくりブラブラしてみても良いのですけれども、今週は会合も多くハードなのが分かっていたので、日曜日は朝イチの飛行機(朝8時過ぎ発)で早めに帰ってきて、自宅でゆっくりすることに。
 そうなると今晩もゆっくり飲んでいられませんので、結局は、「勉強してとんぼ返り」という、極めて健全な(?)出張の予定になっちゃいました。
 
 楽しみは、今晩はナニを食べようかなぁ?、ということに尽きますが、その前に頑張って勉強します! それではまた!

 太田@あおばです。
 
 宣言通り?の今週2度目の「出番」です。

ファイル 33-1.jpg
ファイル 33-2.jpg
 
 今日はホテルとかの宴会場ではなく、会席料理屋さんでの会合でした。
 こちらの料理屋さん、昨年末に当事務所の送別会でお世話になって、個人的には2回目なんですけど、今日も大変美味しゅうございました?。
 
 さすがに、いつもの会合とは、メニューの見た目からして違いますね。まずは「読めない漢字」が多いし、読めたとしても、どんな料理か良く分からないものが多い(^_^;)

HOME  > ブログ・ SNS

【あおぞら法務ネット】  >トップページ  >加盟事務所  >更新情報  >ブログ  >SNS