青森県内の司法書士有志で組織する、司法書士事務所の広域ネットワーク

ブログ

HOME  > ブログ  > 太田宜邦のblog

前置き

先日、「XF35mm F2 R WR」と「EF-M32mm F1.4 STM」の比較という記事を書きました。 意外と「EF-M32mm F1.4 STM」(以下「EF-M32mm」といいます。)の実力が高いことが分かったので、他のレンズと比較するとどうなるのか、興味が沸いてきました。 そこで、保有しているもう一つの標準単焦点レンズである、「Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA」(以下「FE55mm」といいます。)との比較を試みてみることにしました。 以下、EF-M32mmは「EOS Kiss M」、FE55mmは「α7 III」を用いています。  

比較画像

↓ EF-M32mm/f1.4     FE55mm/f2.0↓

 

↓ EF-M32mm/f2.0     FE55mm/f2.8↓

 

↓ EF-M32mm/f2.8     FE55mm/f4.0↓

 

  • 以上の写真は、三脚に乗せた状態で絞り値を変えながら撮影しました。 今回は、機材チェンジに際して三脚は全く動かしていませんが、画角の違いなどにより、構図は機材ごとに若干の差があります。
  • 条件を合わせるため、いずれもRAWで撮影し、Lightroomで見た目の露出を揃える程度の調整をしました。 今回はいずれの機材も2400万画素です。
  • センサーサイズの違いがあるので、同じ絞り値で比較するのではなく、FE55mmについては一段ずつ多く絞った写真を比較対象としています。
  • AFは、犬のヌイグルミの瞳に合わせています。

‥‥‥この記事の続きを読む

前置き

FUJINON LENS GALLERY」さんの「X-T30 モニターキャンペーン」に運良く当選いたしまして、富士フイルムの「X-T30」と「XF35mm F2 R WR」(以下「XF35mmF2」といいます。)のセットを、約1ヶ月試用させていただくことができました。

現在の私のメイン機材はSONYの「α7R III」および「α7 III」で、サブ機材として「α6400」や、Canonの「EOS Kiss M」(以下「Kiss M」といいます。)などを利用しています。

今回お借りした、X-T30+XF35mmF2は、合計553gと軽く、気軽に持ち歩ける標準単焦点のセットです。 手元の機材で言えば、Kiss M+「EF-M32mm F1.4 STM」(以下「EF-M32mm」といいます。)のセット(合計622g)と位置付けが重なります。

よって、今回のモニター期間においては、この両セットの比較を個人的なテーマとすることにしました。  

比較の主な観点について

私が平常のお出かけに持ち歩くのは、基本的には標準ズームレンズです。動画や、3人の子供たちの記念写真、遠景などはこちらで撮影します。

しかしコンパクトな標準ズームレンズですと、F値が大きめになることが多く、ボケを活かした写真は撮りにくいです。

それを補うために標準単焦点レンズも併用する、というスタンスになるため、単焦点の方の用途としては「スナップ的にさっと撮影するポートレート」となり、主な被写体は「1人でいる状態の子供の表情」ということになります。

そのような理由から、私がコンパクト標準単焦点セットに求めるのは、次のポイントです。

  1. さっとカメラを向けたときのAFの合わせやすさ。特に「顔認識」や「瞳AF」の機能、その精度や速度。
  2. ボケ味とボケ量。
  3. ピント面の解像力の高さ。

以上の点を、主な観点として、X-T30+XF35mmF2と、Kiss M+EF-M32mmとを比較してみました。  

比較画像

↓Kiss M/EF-M32mm/f1.4

 

↓Kiss M/EF-M32mm/f2.0     X-T30/XF35mmF2/f2.0↓

 

↓Kiss M/EF-M32mm/f2.8     X-T30/XF35mmF2/f2.8↓

  • 以上の写真は、三脚に乗せた状態で絞り値を変えながら撮影しました。ただし、機材ごとに三脚穴の位置が違ったり、微妙に画角も異なるので、機材チェンジの際にはおおよそ同じ構図になるように、三脚ごと機材を移動して調整しています。そのため、全く同じ構図というわけにはいきませんでしたが、ご容赦ください。
  • 条件を合わせるため、いずれもRAWで撮影し、Lightroomで見た目の露出とホワイトバランスを揃える程度の調整をし、2400万画素にサイズを合わせて現像しました。
  • AFは、犬のヌイグルミの瞳に合わせています。

‥‥‥この記事の続きを読む

ときどきケンカもするけれど、いつも仲良し。 2番目と3番目は、一つの椅子に並んで腰掛けるのが大好きで、親から見ても微笑ましいです。 2017年09月投稿……仲良し姉弟、一つの椅子で

今回も頂くことができました。 KUMONの「高進度学習者賞(高進度部門)」。

現在、小学4年の長女は、中学1年の国語を、どーにかこーにか勉強することで、ギリギリこの賞を貰える可能性が継続しているのですが、さすがに、宿題のレベルが難しくなってきています。

親でもちょっと本気出さないといけないレベル(^_^;)

本人は地道に頑張っていますが、次も貰えるといいなぁ~。

2017年09月投稿……KUMON「高進度学習者賞(高進度部門)2017」

各メディアでの高評価ぶりに、とうとう我慢しきれずに買ってしまいました、SIGMAの「135mm F1.8 DG HSM」。

やはり良いですねぇ、コレ……!

アダプター経由でa7R2とかにつけても良いのですが、重量バランス的にはやや難あり。
なので、防湿庫の肥やしになっていた5D3を久しぶりに引っ張り出して、楽しんでおります。

この焦点距離のレンズとしては、手ぶれ補正が無いのだけが残念。
室内ではシャッタースピードを1/160等に固定し、ストロボ(天井バウンス)を、という使い方が基本になりそうです。

背景は、これでもか!というくらいに大きくボケますし、ボケ味も最高。
ボケ過ぎじゃない? と家人にも言われましたが、気にしません(^_^;)。
せっかくフルサイズのカメラでポートレートとるなら、これくらいボカしたい、ってのが人情ってものですよね~。

2017/09/06投稿……SIGMA「135mm F1.8 DG HSM」

今さらながら、な投稿ですが……。

8/27(日)は、お世話になっている樋川車輌・樋川自動車さんの「お客様感謝祭2017」に、娘たちを連れてお邪魔しました。

ホントはミニ四駆のイベントもあるということで、長男も連れて行きたかったのですが、あいにくと夏風邪で、長男とママはお留守番でした。

その弟の分も、ということで張り切った?のかどうか、娘たちは、出張動物園や、ネイルアート、らくがきカー、プラ板作成などなど、数々のイベントを精力的に楽しみ尽くし、満足して帰途に尽きました。

毎年のことですが、ソバも焼き鳥もアイスも、全て無料ですからね。 ホント、樋川さん太っ腹!
(社長はダイエットに成功して、かなり痩せてましたけど)

それにしても、最後の写真、長女作のプラ板なのですが、無駄にクオリティ高くないですか。
用意された絵をなぞったとはいえ、ここまで忠実に描かなくても。 こういうのに熱意を燃やさずに、日々の宿題を早く片付けてほしい……(^_^;)

2017/08/27の出来事

 太田@あおばです。

 先日、仙台旅行に行ってきました。

 近場の一泊旅行なので、あまり詳細にレポートすることもないですが、お食事の面だけ、(自分の備忘録という意味合いもあって)さらっと紹介させていただきます。

--

 まず、1日目の昼食は、「さふらん」さんで「ハンバーグフライ カレー」。

r_IMG_1768

--

 そして1日目の夕食は、「串焼き梅ちゃん」(2度目の訪問)にて、絶品の「焼鳥丼」などを堪能。

r_IMG_1824

r_IMG_1825

--

 そして2日目の昼食は、「石焼ステーキ 贅(ゼイ) 宮城明石台店」(こちらも2度目)にてステーキ。

r_IMG_1840

 上が、私のオーダーした、期間限定の「生しょうゆ糀(こうじ)ステーキランチ」、ロース240g。このボリュームで、ライス・味噌汁・サラダなどもセットで1,480円ですよ!(≧∇≦)

 スゴイお得ですよね! ちなみに、お肉が120gなら1,100円なり。

r_IMG_1842

 最後にこれが、「サーロイン ステーキ ランチ」150g、こちらも1,100円です。

--

 道中は、特に帰りの高速道路が大雪で難儀しましたが、美味しいものをたくさん食べることができて、とても楽しい旅でした。また行きたいですね~。

 太田@あおばです。

 先日、長女(5歳)から、思いがけないプレゼントを貰いました。

 長女が自作した「パパの絵本」です。

r_IMG_1747

表紙。「パパに いいよう ありがとう の きもち(ハート)」

r_IMG_1748

「パパは おふろに いれてくれる」

「パパ はぶらし してくれる」

r_IMG_1749

「パパは えほん を よんでくれる」

「パパは ねせて くれる」

r_IMG_1750

「パパは えいがかん に いってくれる」

「パパは おにごっご を してくれる」

r_IMG_1751

「パパは ゆきあそび を してくれる」

「パパは ほいくえ に おくってくれる」

r_IMG_1752

 背表紙。「おわり(ハート)」

……

…………

………………貰ったパパは、大泣きしてしまいました。妻や長女の前でしたが、溢れ出る涙を止めることができませんでした。

 嬉しくて涙を流したというのは、おそらく、36年の人生で初めての出来事だと思います。

 後半は、だんだんイラストが「テキトー」な感じになってきたりとか、
 誤字脱字もちょこちょこありますが(^_^;)…… そういう細かいツッコミどころはおいといて。

 5歳の娘が、日頃パパがしてあげるいろいろなお世話に、感謝の気持ちを感じてくれていること。
 その感謝の気持ちを、パパに伝えたいと思ってくれたこと。
 それをただの手紙などでなく、「絵本」というかたちで綴ってくれたこと。(娘自身の発案らしいです)

 ちょっと前までは、あんなに小さな赤ん坊だった娘が、こんなに気の利いた贈り物をしてくれるほどに成長したんだなぁ、と思うと……
 このブログを書いている今でも、不覚にもウルウルしそうになる自分がいます。

 Rちゃん。

 パパは、Rちゃんのパパになれて良かった。

 心から、そう思うよ。

 太田@あおばです。

 平成24年10月の東京旅行のレポート、ここらでいい加減、完結させたいと思います!
 (関連記事はこちらからご覧下さい。)

 旅行2日目の夕方以降について、お食事を中心に、さらっとご報告。

--

 ってなわけで旅行2日目の夕食は、恵比寿の「中華香彩 JASMINE(ジャスミン)」!

 某テレビ番組で紹介されていたこのお店。テレビ越しに見ただけで「ビビッ!」と感じるところがあったことから、予約した次第。
 私のこういう、行ったこともないお店を口コミ等だけで判別する嗅覚(勘?)は、自分で言うのも何ですが、それなりに実績があるところでして……今回も、大当たりでございました!(≧∇≦)

r_IMG_1342

 名物の「四川名物“よだれ鶏”蒸し鶏の特製香ラー油 ――巴蜀口水鶏――」!

 これが食べてみたくて伺ったんですけど、期待を裏切らない美味しさでした!

--

r_IMG_1343

 「焼き餃座子 ?――鍋貼鮮肉餃――」

 オススメの食べ方は、“よだれ鶏”の残った汁に付けて食べる、というもの!

--

r_IMG_1344

 「土鍋焼き四川マーボー豆腐 挽きたて花山椒の香り ――麻婆豆腐?――」

 これまた絶品でした! お行儀なんて気にせず、ゴハンに掛けて食べると最高!

--

r_IMG_1345

 「たまごレタスチャーハン?――生菜蛋炒飯――」

--

r_IMG_1346

 「青ネギたっぷりのコラーゲン鶏白湯麺 ――爛鶏濃湯麺――」

 これがまた、シメに最高!
 妻は、この逸品が一番お気に入りだったようです。

--

 こちらの「中華香彩 JASMINE(ジャスミン)」には、当方、生後5ヶ月(当時)の二女が、ワンワン泣きわめいた状態で、恐縮しながら入店したのですが、お店の方々はとても温かく迎えてくれました。

 お味も雰囲気も最高!……ということで、ぜひとも再訪したいお店が、また1つ増えた次第でした。

--

 旅行3日目の午前中は、駅舎の復原工事が完了して全面再開業したばかりの、東京駅丸の内口を見学したのち……

 最後の食事をいただくため、銀座へ移動。

 3日目の昼食は、鉄人「道場六三郎」さんのお店、「懐食(かいしょく)みちば」を予約しておりました。

 かの有名な「ローストビーフ丼」などを堪能いたしまして、旅行を締めくくりました~。

--

 以上、ダラダラだらだら、年までまたいで長丁場のレポートになってしまいましたが、ようやく完結させることができました。

 娘が2人に増えてからは初めてとなる、4人での家族旅行は、大変なところもありましたけれども、とても楽しく、そして美味しい旅でした。

 私や妻はもちろん、5歳の長女までも、すっかり旅行が趣味となってしまった太田家。旅を重ねる毎に、家族のキズナが強まっていくように感じています。
 今後も、この調子で、たくさんの思い出を綴り続けていきたいと思います。

 ま、その前提として、旅費を貯めるため、お仕事をもっともっと頑張っていかなければいけませんが(^_^;)

 太田@あおばです。

 すっかり間が空いて、なんと「昨年のお話し」となってしまいましたが、放置したまま完結していないことが今さらながらに気になったので(^_^;)、平成24年10月の東京旅行のレポートの続きを綴ってみます。
 (関連記事はこちらからご覧下さい。)

――

 旅行2日目の午後は、お台場へ移動して、「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」を訪れました。

 なかなか素敵な空間でしたよ~。

――

 シューティング・アドベンチャーの「キングダムクエスト」

 子供向けではあるのですが、大人も楽しめました。長女はすっかり気に入って、4回トライ。

r_IMG_1303

――

 「4Dシネマ」

 映像は3D(立体視)なので、こちらに掲載した写真も、本来は専用のメガネを通してみるべき映像です。普通のカメラで撮った写真だと、訳分からんですよね(^_^;)

 何故に「4D」というかと、映像が立体視できるだけでなく、観覧者に「肌で体感できる刺激」が与えられるわけですね。

 すなわち、映像の各シーンに合わせて、観覧席に寒風が吹き荒れたり、雪が舞ったり(実際には、何かの泡らしきものが飛び交う)、水しぶきが浴びせられたり……という。
 さすがに、「責任者出てこい!」って怒鳴りたくなるほど濡れたり寒かったりする……わけもなく、水しぶきでいえば、ちょっとした「霧ふき」程度の、ささやかなものですけれども、なかなか楽しめます。

 ?長女は、これもすっかり気に入って、やっぱり4回トライ。

――

 「マーリン・アプレンティス」

r_IMG_1323

 まぁ、良くあるタイプの、メリーゴーラウンド的なアトラクションですね。一生懸命ペダルを漕ぐと、座席が高くなり、気を抜くと座席が低くなる、という。

 長女は、これもなぜだか気に入って、なんと5回もトライ!

――

――

 午後2時に入場して、結局、6時頃まで遊びっぱなしでした。
 5時半を過ぎても、まだ元気にアスレチックではしゃいでいる長女。

r_IMG_1335

 前売り券料金:1人1500円で、これだけガッツリ楽しめるなんて、なんてお得な施設だ!と感心しながら、お台場を後にした太田家でした。

HOME  > ブログ

【あおぞら法務ネット】  >トップページ  >加盟事務所  >更新情報  >ブログ  >SNS