青森県内の司法書士有志で組織する、司法書士事務所の広域ネットワーク

SNS

HOME  > SNS  > 太田宜邦のSNS

 昨日はGW初日ということで、世間様はレジャーを満喫されたことと思いますが、太田は仕事で(-_-#)、仙台へと日帰り出張でした。 「東北ブロック司法書士会」の理事会でございまして。 ただ、ま、相変わらず仙台は美しい街でございまして、やさぐれた太田の心を、優しく癒してくれました。 どこを撮っても、絵になる街だな~。
太田 宜邦さんの写真
太田 宜邦さんの写真
太田 宜邦さんの写真
太田 宜邦さんの写真太田 宜邦さんの写真


 んで、出張明けの今日は、貴重な貴重な「パパ業の休日」を妻からプレゼントしてもらったので、弘前公園の撮影散歩に出かけてみました。 「花筏」とやら、見てみたかったのですが、やっぱり時期を過ぎていたようで……。それでもまぁ、部分的に切り取れば、なんとか楽しめました。
太田 宜邦さんの写真
太田 宜邦さんの写真太田 宜邦さんの写真
太田 宜邦さんの写真太田 宜邦さんの写真


 ついでに在庫一掃、その①。 4/25の夜桜の写真です。1枚だけアップしてましたが、あらためて。
太田 宜邦さんの写真
太田 宜邦さんの写真
太田 宜邦さんの写真
太田 宜邦さんの写真
太田 宜邦さんの写真


 在庫一掃、その②。 こちらは、4/24の日中、家族でお花見に行った時の写真です。
太田 宜邦さんの写真
太田 宜邦さんの写真
太田 宜邦さんの写真
太田 宜邦さんの写真
太田 宜邦さんの写真


 ついでのついでに在庫一掃、その③。 今さらですが、4月前半に、太田家恒例(?)の、ディズニーリゾート詣でをしておりました。その時の写真です。
太田 宜邦さんの写真太田 宜邦さんの写真
太田 宜邦さんの写真
?太田 宜邦さんの写真太田 宜邦さんの写真
 昨晩は、得意先主催の観桜会@弘前公園に参加させていただきました。 夜桜は久しぶり。小さい子供達がいると、夜桜はなかなか難しいですからねぇ。 せっかくの機会なので、カメラ持参で、定番スポットの西堀など、何枚か写真を撮ってきました。 これがそのうちの1枚。感度を抑えるため、できるだけスローシャッターを試みましたが、酔っぱらいの手持ちでは「1/2秒」が精一杯でした。逆に言えば、酔っぱらいでもこれだけ撮れるのだから、やっぱりオリンパスの手ぶれ補正性能は凄いなぁ、とあらためて感心。
太田 宜邦さんの写真

 3年前から花粉症(スギ)を発症し、この時期は苦しい思いをしていました。 今年は特に症状が重く、微熱や倦怠感まで感じるようになったので、意を決して、先週土曜日、近所の医院で診てもらいました。 子どもの診療のついでなので、普通の小児科・内科です。 んで、処方して貰ったアレルギーの薬を、先週土曜日から飲み始めたら、ウソみたいに快適! 目の痒さ、鼻水、くしゃみ、微熱……ここ数週間ほど苦しめられてきた、いろいろなものから完全に解き放たれました。あの苦しかった日々が、まるで夢の中の出来事であったかのようです。 同様に花粉症にお悩みの方々! 「一時期だけの我慢……」と思ってないで、ぜひ、お気軽に通院してみた方がよいですよ~。 ただし、ウチの長女は、あまり同じ薬が効かないみたいで。効能に個人差はあるようです。

fb.me/5kiflHXfd

posted at 12:18:49


 
当事務所から、エース・田中 利親司法書士が、 そして姉妹事務所の「わかば法務事務所」から、葛西祥子司法書士が、それぞれ登壇いたします。 皆様、ぜひお越し下さい! 4月17日(日)@青森市「ワ・ラッセ」 青森県司法書士会主催・市民公開シンポジウム 「相続・遺言のやさしいお話」 http://www.aomori-shihoshoshi.or.jp/…/muryo-soudan160329.ht…
太田 宜邦さんの写真

さきほど、登録免許税関係の新年度の改正点について投稿したのですが、誤りがあったので投稿を削除しました。 誤りというのが、商工中金さんの設定に関して。 平成28年度税制改正の大綱、 https://www.mof.go.jp/…/t…/outline/fy2016/20151224taikou.pdf の26頁あたりだけを読むと、商工中金さんの設定に関する登録免許税の軽減措置が(復活的に)延長されたように読めちゃったのですが……。 確認したところ、実はここで延長されたのは、震災復興絡みの、特殊な融資に関する部分のみ、だそうです。 商工中金さんの通常の案件では、設定の登録免許税は、他の金融機関と同様に1000分の4のままですね。大変失礼しました。 結局、司法書士にとってよく関わるところでは、租税特別措置法第74条、第74条の2、第74条の3の延長くらいですかね~。(同大綱の29頁) (7)特定認定長期優良住宅の所有権の保存登記等に対する登録免許税の税率の軽減措置の適用期限を2年延長する。 (8)認定低炭素住宅の所有権の保存登記等に対する登録免許税の税率の軽減措置の適用期限を2年延長する。 (9)特定の増改築等がされた住宅用家屋の所有権の移転登記に対する登録免許税の税率の軽減措置の適用期限を2年延長する。
 というわけで、結局は現状維持。実質的な変更点は特に無し、ということで宜しかったでしょうか?>業界各位

fb.me/4EhXWobdk

posted at 09:46:49

 青森市に出向くお仕事があって、しかもお昼前の絶妙な時間帯のお仕事だったものですから、齢39歳にして初めて、有名な「あさ利」でネギラーメンをいただきました。 辛さは、初心者なので「4」にしました。 ウワサは聞いてましたが、ホントにメニュー表とかには辛さの説明が全く無いのですね~。それでも平然と迷い無くオーダーするお客さん方。すごい世界だ。
太田 宜邦さんの写真

 抵当権の連帯債務者がAB(2名)だったところを、債務引受によりBが脱退して、債務者がA(1名)になるという事例。
 よくありますよね。
 
 その登記原因の記載例(表現)なんですが、最寄りの法務局では、何だか迷走しておりまして(^_^;)。
 定期的に、「今後はこういう表現で申請してください」というご指示が、法務局から来ます。
 当方はコダワリの無い部分なので、法務局のご指示に従うことにしてるんですが……。
 
 それにしても、こんなに変わっていいの?っていうくらいに変わっています。

===========
h23年7月頃以前……「平成年月日 連帯債務者Bの債務引受」
h23年7月頃~……「平成年月日 連帯債務者Bの免責的債務引受」
h23年10月頃~……「平成年月日 Bの債務引受」
h25年8月頃~……「平成年月日 Bの免責的債務引受」
h28年3月~……「平成年月日 連帯債務者Bの免責的債務引受」
===========

 今回のご指示は、以前の指示内容に戻るものだったのですが、このように、歴史は繰り返していくものなのでしょうか。
 今後も、生温かい目で見守っていきたいと思います(笑)


fb.me/VtL4ecco

posted at 17:19:46

 今日、不動産決済立会で、みちのく銀行五所川原支店さんに出向きましたら、面談ブースに「スピーチプライバシーシステム」なるものが設置されていました。
 確かに、他のブースの話し声などは、聞こえにくかったような……気のせいかな?
 初めて目にしましたが、他の支店さんにも設置されているのでしょうか。

?
太田 宜邦さんの写真

 田舎館村の「冬の田んぼアート」(スノーアート)、見てきました。
 写真は、ちょうど天気が悪いタイミングで、光にメリハリがない状況だったので(←言い訳)、撮って出しだと模様が分かりにくい感じになっちゃいました。そのため、いっそのことモノクロで現像してみました。
 青空の時か、夜にライトアップされているときに再チャレンジしてみたい気持ちもありますが、とりあえずアップしておきます。
 
 なお撮影機材は「EOS M3」+「EF-M11-22mm」。
 それなりの広角ズームなんですが、換算17.6mmでは全景が納まらないですね。もっと極端な広角レンズが欲しくなります(^_^;)。

?
太田 宜邦さんの写真

 今日は、これで仙台に出張でした。
 会議前には、当然、天一です!

?
太田 宜邦さんの写真
太田 宜邦さんの写真
?

 当たりました!(≧∇≦)
 「EOS 7D Mark II」モニターキャンペーン』
 →https://fb.minpos.com/campaign/index.php…
 
 こういうキャンペーンに、半ばルーティン的に申し込んでは、申し込んだこと自体を忘れ……というのを何度も繰り返してきたけれど、たまには当たるもんなのね。
 
 それにしても、「7D mark II」かぁ……。
 憧れのフラグシップ機ではあるけれど、動体なんて撮る機会がなく、ほとんど子供達のポートレート中心の太田には、猫に小判かもしれません。
 それどころか、CanonのAPS-C機でいうと、「70D」の20MPセンサーには画質的に満足できなくて手放しちゃった、という経験もあるんですよね。特にストロボ使用時の写りがどうも納得いかなくて。他方で、「8000D」と「M3」の24MPセンサーは気に入ってるわけですが、さて「7D mark II」はどちらに近いでしょうか。多分、前者かなぁ……?
 
 いずれにしても、気になっていた機材をモニタリングできるというのは、とてもラッキーなことです。せっかくの機会ですので、精一杯楽しみたいと思います。

?
太田 宜邦さんの写真
?

HOME  > SNS

【あおぞら法務ネット】  >トップページ  >加盟事務所  >更新情報  >ブログ  >SNS