ブログ
太田@あおばです。
Twitterをやり始めてからというもの、すっかりブログの更新はサボリがちになってしまいました。久保さんも同様ですね(^_^;)
ブログを更新するとなると、どうしても「一定程度以上の内容・分量」と「面白い写真(ネタ)」がないとなぁ、と考えてしまうので、「モチベーション」と「余裕」の両方が無いとなかなか更新できない、という傾向が。
これに対してTwitterは、敷居が低いというのでしょうか。文字数も少なく、自由気ままに、お気楽に発言できるのが、長く続けられる要因になっているのでしょう。
今後も、もちろん「各事務所の業務に関するお知らせ」や「当サイトの更新情報」については、このブログで随時ご報告して参ります。
一方で、「近況報告」的な軽い話題については、主にTwitterでのみお伝えするというかたちになっていくと思われますので、ご承知置き下さい。
なお、皆様方ご自身がTwitterを利用していなくても、我々の「つぶやき」をご覧いただくことは可能ですので、その点についてあらためて触れておきます。
- まず、当サイトのトップページに、我々の最近の「つぶやき」を閲覧できる小窓(ウィジェット)を設けてますので、基本的にはこちらをご利用下さい。
- もし過去の「つぶやき」を含めてご覧になりたい場合には、「つぶやき」が収録されている「Twilog」(ついろぐ)というサービスにてご覧下さい。こちらからジャンプできます。
⇒太田宜邦
⇒久保隆明
⇒田中利親
太田@あおばです。
東北電力の行う「計画停電」にともない、あおば登記・法務事務所(弘前)において休業を予定しております時間帯は、本日現在で下記の通りです。
【あおば事務所(弘前)の休業時間帯】
【補足事項】
- 上記は「あおば登記・法務事務所」(弘前)に限る時間帯休業であって、「わかば法務事務所」(八戸)については平常通り営業いたします。
- 予定されていた停電の実施が、仮に見送りとなった場合であっても、当事務所としては上記の予定通り時間帯休業とさせていただきますので、ご理解をお願いいたします。
- 停電にかかる時間帯休業の趣旨・詳細については、以前のお知らせをご参照ください。
- 計画停電のスケジュールの詳細については、東北電力ホームページの発表をご覧ください。
太田@あおばです。
さて、各位におかれましてもすでにご承知のとおり、今般の「東日本大震災」にともなう電力不足に対処するため、東北電力が計画停電(輪番停電)を実施することになりました。
当事務所の行う司法書士業務・土地家屋調査士業務においては、登記申請・登記事項閲覧・証明書取得など、そのほとんどが電子化されており、そのための書類作成等の事務もほぼ全てがパソコンやインターネット等を用いたものになっているのが実情です。
よって、停電の生ずる時間帯においては、当事務所において平常業務を行うことが事実上不可能となってしまいます。
もちろん、発電機等を導入するなどして、停電の時間帯においても一定の業務遂行を可能とする選択肢もあるかとも存じます。しかしながら、今般の大震災から至る諸般の経緯と、この計画停電の趣旨とを鑑みれば、経営上のエゴを貫くことなく、むしろ停電となる時間帯は積極的に業務を控えることにより、資源やエネルギーの節約に資することこそが、当事務所のあるべき姿であろうと判断した次第です。
当事務所の所在地(弘前市第五城東地区)は、この計画停電の対象エリアとしては、弘前市の大部分と同様、いわゆる「第2グループ」に属することになります。
よって、今後この「第2グループ」が停電となる時間帯におきましては、誠に勝手ながら、停電時間帯に限りあおば事務所を休業とさせていただきます。
(なお直近では、3月16日水曜日の午前9時~12時、同18日金曜日の午前9時~12時の時間帯に停電が実施される予定です。詳しくは東北電力のホームページをご参照ください。)
お客様各位にはご迷惑をお掛けいたしますが、どうかご寛恕賜わり、今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
最後になりましたが、今回の大震災により被災された皆様に対しましては、あらためてお見舞い申し上げますとともに、皆様の生活状況の一刻も早い復旧を心より祈念申し上げます。
太田@あおばです。
八戸「わかば」の久保さんとも連絡が取れました。八戸も今朝、電気が復旧したそうです。
弘前のあおば事務所、八戸のわかば事務所ともに、今般の大震災による大きな被害はありませんでした。いずれも明日3月14日・月曜日から通常営業を開始できる予定ですので、その旨お知らせ申し上げます。
今回の大震災により、尊い命を失われた方のご冥福と、行方不明の方のご生還、そして被災された方々のご快復と、一刻も早い生活状況の復旧とを心より祈念申し上げます。
太田@あおばです。
弘前の第五城東地区は、先ほどようやく電気が復旧したところです。
先ほど、事務所にも行ってみましたが、特に問題はありませんでした。
弘前は震度4程度で、地震そのものの被害はまず無いと言ってよいかと思うのですが、電気と電話だけが通じない状況でした。ただし、一部地域では断水していたところもあったようです。
「あおば」の他のスタッフについても、一晩寒さ等で困っただろうけれども、身体等の危機は無かったと思いますので、どうぞ皆様ご心配なく(^^)/
月曜日から、平常営業に支障はないものと思われます。とはいえ、電話が繋がりにくい状況とかは続くのでしょうけれども……。
ただ、今初めてテレビを見ておりますが、八戸地域の被害が(ラジオで聞いて想像していたより)かなり甚大のようですね……。「わかば」の皆さんのことが心配でなりません。
日司連の定時総会は毎年6月なのですが、前回の定時総会では、執行部から提案された、連合会の普通会費の値上げの議案が、あっさり否決されてしまったのですね。「3分の2」の賛成が必要な議案だったのに、過半数の賛成も得られずに否決という惨状でした。ま、執行部提案が無条件で通るような「シャンシャン総会」じゃないということで、団体のあり方としては極めて健全、なのかもしれません……。
この会費値上げの問題について、仕切り直しでの再提案、というのをメインテーマとして、臨時総会が開催されることとなりました。
↑細田会長のご挨拶
↑阿部常任理事(財務担当、宮城県会)の提案説明
太田としては、青森県会の副会長(経理担当)という立場でして、青森県会でも次回の総会において、会費制度改定の提案をしたいと考えていることから、日司連の会費改定の問題は、非常に重要な関心事となっています。
青森県会のことだけ考えますと、今回の連合会会費改定が承認されれば、上納する連合会会費が増額されても、貰える助成金が恒久化され、青森県会会員の個々の負担を抑えられることに繋がりますますので、基本的には賛成の立場です。
ただ、執行部の立場にいる青森県会の方とは違って、一組織員の立場にいる日司連総会議場では、「組織の論理」に基づく提案の正当性よりも、どうも「説明のアラ」の方ばかり目に付いてしまって……。
「基本的に賛成」の立場にもかかわらず、「アラ」が目に付いちゃうというのは、きっと「岡目八目」というやつなんでしょうか。
ホント、お金の問題って難しいですよね。
こんなふうに、マイクを鷲掴みにして、熱心に質疑をされる代議員さんも。始まったばかりですが、熱い総会になりそうです。
太田@あおばです。
太田は飛行機移動だったので、新幹線組の西澤会長&久保さんと高田馬場駅で合流しました。
高田馬場駅の隣の建物は、懐かしの「BIG BOX」ですが、昔は壁が赤色だったような……? 違ったかな?
さて、総会会場に移動する前に、まずは皆で腹ごしらえです。
昼食は、西澤会長のご指定で、札幌ラーメンの名店「純連」でした。
まだ12時ちょっと前でしたが、それでも少々並びまして、入った店内……。
いろんな芸能人さんのサインがありました。ラーメン評論家の石神秀幸さんのサインが目を引きますが、その隣の「ナイツ」のサインは細かくて面白いなぁ。
その前に座っている、一番右の方が西澤会長。カウンターのみのお店(12席程度)だったので、並んで座ることはできませんでした。
太田@あおばです。
今日は東京にきております。
週のど真ん中なのですが、日本司法書士会連合会(日司連)の臨時総会があるのですね。青森県会の代表3名のうちの1人としての参加で、他の参加者は西澤会長と、わかばの久保さんです。
何でこの時期に臨時総会なんぞを開催することになったのか、その詳細は後ほどレポートいたしますが…。
太田にとって、ある意味その会議議題よりも気になるのは、今回の総会が「リーガロイヤルホテル東京」、すなわち我が母校の早稲田大学のすぐ近くで行われるという事実です!
今は、懐かしの高田馬場駅に向かう山手線の車内でして、新宿方面に近づくにつれ、何だか胸が高鳴って来ちゃってます。
また、随時レポートいたします!!
太田@あおばです。
前の記事に引き続きまして、弘前市土手町かくみ小路の「おしゃべり」というお店の、「3,900円・飲み放題コース」のお料理のご紹介です。
料理はコースで8品も出てくるのですが、そのうちメインの4品の写真を。
「おまかせピザ」
「柔らかスペアリブのオーブン焼き」
ホントにめちゃくちゃ柔らかい!口の中でトロけます!
「牡蛎のコキーユ」
「塩パスタ」
通常は「海老の塩パスタ」なのですが、この日は太田がたまたま、飲み放題コース2連チャンだったので、ありがたいご配慮により、ムール貝に変えて下さったのでした。
以上、いかがですか? 何とも魅力的でしょ!
4名?6名くらいでの会合にはピッタリのプランです。幹事さん、是非ご利用を!
HOME > ブログ