青森県内の司法書士有志で組織する、司法書士事務所の広域ネットワーク

SNS

HOME  > SNS  > 太田宜邦のSNS

 何でもない夜のこと。
 ふと、妻が言った。
 
 「(家族が)みんな一緒にいられるだけで、幸せだね。」
 
 妻が長期入院から退院して以来、これは夫婦共通の実感だ。
 
 世間では、家族同士で厭い合う関係だって、きっと少なくないはず。
 お互いがいるだけで、心が満たされるなんて、何て幸せなことだろう。

 そんな風に思いながら、
 僕は、こう答えた。
 
 「一緒にいられるだけで幸せだ、って、
 そう思えることが幸せだね。」
 
 ……おお、けっこう上手いこと言ったかも!
 と、ドヤ顔する僕に、苦笑しながら妻が一言。
 
 「ごめん、その言い回し、虎舞竜しか浮かばないわ。」
 
 ……そんな、何でもない夜のこと(^_^;)、でした。


 「登記情報提供サービス」さんの料金って、消費税増税後も変わらないのかしら?
 http://www1.touki.or.jp/service/index.html#service_05
 の説明によれば、消費税分も含まれてはいるみたいなんだけれども。
 
 この部分、我々司法書士が立て替えて、最終的にお客様方へ費用請求させていただく「実費部分」なので、「実費部分が高くなったのに、当事務所の請求システムの設定書き換え忘れてた!」(損した!)と思って、一瞬焦りました(^_^;)
 とりあえず、現時点では料金改定されてないようです。安心したけど、これはこれで、何か釈然としないなぁ。


消費税増税目前、会社等にとっての「買いだめ」の是非について

 あおば事務所、司法書士の太田です。

 4月から消費税が増税されるわけですが、意外に事業者の皆さんが勘違いしておられる(と思う)のが、「会社(または課税事業主)が、他に支払う消費税については、5%であっても8%になっても、別に損得は無い」という理屈です。
 
 会社(仮にA社とします)は、お客様から消費税を預かって、それをお国に納めることになってます。
 ただ、そのA社が仕入れ・設備投資その他に伴って、他の事業者に消費税を支払った場合には、A社はその分を「預かり消費税」から差し引いて、残りをお国に納めるわけなのです。
 ですから、A社が他に支払う消費税が、たまたま受注のタイミングにより5%から8%に上がったとしても、お国に納める分が少なくなるだけで、最終的に吐き出すべき「預かり消費税」の総額は変わりません。
 
 よって、会社等は、消費税増税前に、駆け込みで「買いだめ」等をする必要は全くありません。この辺、一般消費者とは事情が違うことになります。
 (参照→ http://www.kamiya-ao.net/info/201307.html
 
 逆に、特に家電等は駆け込み需要の影響で値段が高止まりしている傾向が見られますし、4月以降にじっくり値下がりを待って購入した方がお得であるとも考えられます。
 
 かくいう当事務所においても、会長から「消費税増税前に、蛍光灯をLEDに変えるべ!」と提案されましたが、「消費税は我々に関係ないですよ(笑)」という結論になります。
 ま、それでも当事務所の決算期もたまたま3月末ですから、法人税の観点からの措置としては、それもアリなんですけれども……。
 
 というわけで、3月もあと今日を含めて5日間というタイミングで、もう遅いかもしれませんが、情報提供でございました。
 4月以降、他の会社から「消費税増税分、損した気がするから、その分、値下げして」などと要請された場合にも、この理屈で「いやいや、御社は全然損しませんよ、その理屈はこうです……」と回答してあげると、上手く切り抜けられると思いますよ~。
 
 なお当職、税務の専門家ではございませんので、仮に、上述の内容に間違いがあっても責任もてません。あしからず(^^)

消費税増税目前、会社等にとっての「買いだめ」の是非について

 あおば事務所、司法書士の太田です。

 4月から消費税が増税されるわけですが、意外に事業者の皆さんが勘違いしておられる(と思う)のが、「会社(または課税事業主)が、他に支払う消費税については、5%であっても8%になっても、別に損得は無い」という理屈です。
 
 会社(仮にA社とします)は、お客様から消費税を預かって、それをお国に納めることになってます。
 ただ、そのA社が仕入れ・設備投資その他に伴って、他の事業者に消費税を支払った場合には、A社はその分を「預かり消費税」から差し引いて、残りをお国に納めるわけなのです。
 ですから、A社が他に支払う消費税が、たまたま受注のタイミングにより5%から8%に上がったとしても、お国に納める分が少なくなるだけで、最終的に吐き出すべき「預かり消費税」の総額は変わりません。
 
 よって、会社等は、消費税増税前に、駆け込みで「買いだめ」等をする必要は全くありません。この辺、一般消費者とは事情が違うことになります。
 (参照→ http://www.kamiya-ao.net/info/201307.html
 
 逆に、特に家電等は駆け込み需要の影響で値段が高止まりしている傾向が見られますし、4月以降にじっくり値下がりを待って購入した方がお得であるとも考えられます。
 
 かくいう当事務所においても、会長から「消費税増税前に、蛍光灯をLEDに変えるべ!」と提案されましたが、「消費税は我々に関係ないですよ(笑)」という結論になります。
 ま、それでも当事務所の決算期もたまたま3月末ですから、法人税の観点からの措置としては、それもアリなんですけれども……。
 
 というわけで、3月もあと今日を含めて5日間というタイミングで、もう遅いかもしれませんが、情報提供でございました。
 4月以降、他の会社から「消費税増税分、損した気がするから、その分、値下げして」などと要請された場合にも、この理屈で「いやいや、御社は全然損しませんよ、その理屈はこうです……」と回答してあげると、上手く切り抜けられると思いますよ~。
 
 なお当職、税務の専門家ではございませんので、仮に、上述の内容に間違いがあっても責任もてません。あしからず(^^)

 太田家にとって、3月9日がインフルエンザA記念日なのですが……(参照→ http://on.fb.me/1fR8Gmm )。
 
 このたび、あらたに3月25日が「インフルエンザB記念日」となりましたことを、ここに謹んで報告申し上げます。
 
 長女(6歳)が本日、病院でB型判定を受けました……(>_<)。
 同じシーズンにAとB両方罹患するなんて、理論的にはともかく、現実にあり得るのですね……(>_<)。
 
 あとは他の家族(※全員A型は済ませてる)に蔓延しないことを祈るだけですが、二女(1歳)の予防には限界もあるし、時間の問題かもしれません。
 皆様にできるだけご迷惑をお掛けしないよう、できるだけ頑張ります。
 
 どうも今年は、我が家にとって悪いことばかり続くなぁ。

 なお、「いいね」を押しにくい話題でしょうけれども、これについての「いいね」は「励まし」の意味として承らせていただきますので、どうぞお気がねなく(^_^;)


 ?労金さん、ずいぶん思い切りましたねー!
 30年金利固定の住宅ローンで、約2%って、なかなか他の金融機関さんは真似できない設定なんじゃないでしょうか。本当に利益がでるの?って心配したくなっちゃいます(^_^;)。

 1月に発表されたときは、不動産業界内でも「本当か?」と衝撃が走ったほどだったそうで。
 業界内ではもう「今さら」な話題なんでしょうけれども、太田はたまたま今日初めて知ってビックリしたものですから、ご容赦を~。
 
 なお、詳細はこちらからどうぞ →?http://www.tohoku-rokin.or.jp/lp4/jutaku2_p.html



 一昨日は、二女が。
 昨日は、長女が。
 そして今日は、妻が。
 家人が3日連続で、医師から同じ診断を下されました。
 
 「A型が 陽性だねと 
  医師が 言ったから 
  3月9日は インフルエンザ記念日(字余り)」
 
 どうも今年は、太田家にとって試練の年みたいです。頑張ります。
 
 なお、唯一残った私は、1ヶ月以上前にA型済ませてますので感染しませんし、二女と長女はそれぞれ1日で熱も下がって、超元気なのでご心配なく。
 やっぱり予防接種してると軽く済みますね。妻も明朝には元気になってるでしょう。
 
 でも子供たち、超元気なのに外出できないって、親にとって一番ツラいな~。頑張ります。

http://on.fb.me/1fR8Gmm

 これも、ちょっと以前の話題になっちゃうんですけど。
 
 8月にめでたく新しい家族が増える予定の太田家ですが、その前に、別の家族が増えました。
 その名も、「クリンちゃん」!(長女が命名。由来は「clean」から。)

 このクリンちゃん(というかルンバ770)。もともと欲しいよね、という会話はしていたのですが、なかなか踏み切れないでおりまして。
 そんなおり、こういう事情( http://fb.me/2e4sZzzBR )が発生しましたので、労力を少しでも削減するためには必要だろう、と購入を決断することになりました。
 妻はちょっとしたホコリも許せないくらいのキレイ好きなので、掃除が行き届いてないとストレスが溜まるだろうし、それでついつい自分で動いちゃって再度体調を崩したら大変ですからね~。
 
 かなり通販サイトの口コミ等を研究してからの購入で、多くの方が大満足していたので、「買って失敗」なんてことにはまずならないだろう、と踏んでいたのですが……。
 やはり、これは間違いない良品でしたね!
 
 自分で時間と手間を掛けなくても、ルンバがじっくりしっかりゴミやホコリを拾い集めてくれます。ほっとけば自動的に掃除が終わってる、ってのは初めて経験する、まさに革命的な!(オーバー?)感覚です。
 週イチくらいで内部の清掃などのメンテナンスが必要ですが、慣れればなんてことはありません。
 
 悩んでないで、早く買っとけばよかったなぁ、今までずいぶんと時間と手間を無駄にしてきた気がするなぁ、と、良い意味で(?)後悔しきりな太田家でした。
 迷ってる方には、絶対オススメですよ!
 
 あ、ただ、ルンバは新製品も発表されましたので、これから購入の方はご注意を!(→ http://www.irobot-jp.com/roomba/800series/
 吸引力5倍、はちょっと羨ましいなぁ……。770の能力にも、決して不満はないけれども(^_^;)


 今節の「ZIP! de ポン!」は、最後まで絶好調でした!
 
 4連勝まではレポートしてました( http://on.fb.me/1hXoFkH )けど、その後も長女の読みがバシバシあたり、最終的に10戦7勝でフィニッシュでした。
 
 ポイント2倍デーもしっかり拾ったので、この30ポイントという自己最高記録は、おそらく永遠に塗り替えられないかと……。
 
 さ、月末最終日、取引も立て込んでますが、この調子で万事スムーズに進みますように!



 

 みなさん、よろしくお願いします!

拡散希望です^^
青森県司法書士会では、3月2日に「女性のための女性司法書士による無料法律相談会」を開催いたします。
今年で3回目の開催となりました。いままで3月3日のひな祭りに開催しておりましたが、今年は月曜日なので、より多くの方にいらしていただくため1日ずらして2日の日曜日に開催いたします。

女性のための女性司法書士による相談会が、青森市のアピオあおもりで開催されます。男性が圧倒的に多い司法書士ですので、ちょっと男性には・・・という内容の相談ができます。
お困りごとのある方、ぜひともご利用ください。知人友人にも勧めていただければ幸いです。

 なんと、あの古賀稔彦さんが、弘前で講演を!
 ……とビックリしたので思わずシェアさせていただきました。
 
 近年だけでも、講師として「工藤公康」さんや、「二宮清純」さんなどなど、ビッグネームを次々と招聘しているこの講演会。
 講師料予算ってどのくらいなのかな~?(←司法書士会の役員的視点)


HOME  > SNS

【あおぞら法務ネット】  >トップページ  >加盟事務所  >更新情報  >ブログ  >SNS