ブログ・ SNS
太田@あおばです。
いわゆる「建売住宅」について、偶然2社から同ジャンルの質問をいただいて検討した、ということがあったので、その検討結果を書き残しておこうと思います。
……検討の結果は、あまり芳しいものではなかったですけど(^_^;)
【前提】
建売(たてうり)というからには、ハウスメーカーが自前の仕様で建てた建物を、土地とセットで売るわけですな。反対用語としては「注文住宅」。
服で言えば、レディーメイド(既製品)であって、オーダーメイドとは違うぞと。
ブログを更新しました! 「事業用定期借地権」についてhttp://aozorahoumu.net/blog/1059
posted at 12:02:49
太田@あおばです。
「事業用定期借地権」について調べる機会がありました。サラッとですが、備忘録的に書き残しておこうと思います。
【アパートも事業用と言えるか?】
アパートも「賃貸業」と言えば言えるのでしょうけれども、ねぇ。
借地借家法の23条では「専ら事業の用に供する建物(居住の用に供するものを除く。……」というのが事業用借地権の要件になっておりまして、この「居住の用」というところでNGと判断されるようです。
ホテル、旅館はOKだけれども、老人ホームやグループホームはNGという解説もありました。
【1筆の土地の一部を対象とすることはできるか?】
これは借地権一般にOKですよね。
でも土地に借地権の登記はできない。対抗要件は、建物の所有権の登記にて備えることになりますね。
【借主が事業を行わず、転借人が建物を建てて事業を行っても良いか?】
これはOKのようですね。
地主Aの転貸承諾があればいけるようです。
ただし、地主A・借主B間の契約も、借主B・転借人C間の契約も、いずれも事業用借地なので、それぞれに公正証書を作ることになりますな。
八戸の、わかば法務事務所のニュースレターが、更新されました! Vol.4 です。
→http://aozorahoumu.net/cate/wakaba/jimusyo_wakaba
→http://aozorahoumu.net/wakaba/jimusyo_wakaba/72
→http://aozorahoumu.net/download/wakaba_news_04.pdf
わかばの久保さんは、ほんとマメです。ご多忙ななか、よくこれだけの文章を書き上げるものです。同職で同年ですが、本当に頭が下がります。
太田@あおばです。
当サイトのブログは、
【従前のシステム】http://aozorahoumu.net/diarypro/diary.cgi
にて運用してきましたが、サイト本体でも同一内容で表示されるようにしてみました。
【新システム】http://aozorahoumu.net/cate/blog
当面のところ、新旧どちらのシステム上でも、同じブログ記事が閲覧できるようになっています。
新システムに完全に移行すべきか、それともこの状態を継続するか? については、まだ決めかねております(^_^;)
===========
以下、技術的な説明なので、興味のある方だけお読みください(^_^;)。
要は、もともと、「Web Liberty」さんの「Web Diary Professional」というCGIを利用させていただいてたわけですが……。
サイト本体は、すでに「WordPress」に乗り換えて運用しておりますところ、そもそも「WordPress」はブログ用のシステムであるにもかかわらず、肝心のブログだけは別システムで運用、という本末転倒?な状態が続いていたわけです。
「Web Diary Professional」から「WordPress」への記事移行にあたっては……
http://goo.gl/xWoFS
の解説なども参考にし、「WordPress」のプラグイン「FeedWordPress」を利用してみました。
「Web Diary~」のRSSを、「WordPress」で拾う、というイメージですね。
今後も、当面の間は、「Web Diary~」上で新規投稿して、それがしばらくしたら、「WordPress」にも反映される、というかたちでいくことになるだろうと思います。
なぜ完全移行しないかというと……慣れ、の問題ですかね(^_^;)。メール投稿がやりやすいとか、記事をJSファイルに書き出してホームページに表示するとか、「Web Diary~」にもメリットがいろいろあるものですから。
ブログを更新しました! 「父の日のプレゼント」http://aozorahoumu.net/diarypro/archives/131.html
posted at 15:25:42
ありがとうございます! でも男親が相手にされるのも、物心つくまでなんだろうな、とも思います。いずれ邪険にされるのも成長のウチだと思って、見守っていきたいと思います。 RT @oota_aoba 二つももらえるなんてすごいです!大切な宝物ですね(^-^)
posted at 21:57:56
太田@あおばです。
【平成24年6月17日】
この日は「父の日」でしたね。
4歳の長女が、保育園で作ってきてくれたプレゼントが、こちら↓↓↓
おぉ、これは素晴らしい!!
短い髪、丸い顔、黒ブチのメガネ、うっすらおヒゲ……まさに父たる太田の顔です。それ以外の何モノでもありません!!
こんなふうに、「いっちょ前」に絵を描くことができるようになったのかぁ……。親として、心底、感動いたしました。
ちなみにこの品物、「コースター」だそうで、イラストの裏面がコルク張りになってまして、ビール等のグラスを置いて使うことができるそうです。
んで実は、長女のプレゼントは、これだけに留まりませんで……。
ちょうどこの日、長女と「カブセンター弘前店」に買い物に出掛けましたら、「お父さんに感謝の手紙を書きましょうコーナー」(※正式なイベント名は失念)的な催しがありまして、何人かの児童が一生懸命、お手紙を書いています。
長女はこれを見て、早速に「お絵描きする!」と主張し、コーナーに参加。
どんなものを書くのかなぁ、と、長女を1人でそこに残して、あえて離れた場所から見守ってみたのですが……その結果、5分程度で、長女が描き上げたものがこちら↓
メガネこそありませんが、これまた素敵なイラスト&コメントで……。
保育園の先生のご指導が無くても、これだけの絵が描けて、「パパありがと」なんて文字もしっかり書けるんだなぁ……。(ちなみに、黄色い印は、娘が好きな「ハート」のマークです。)
なお、この紙は、一升瓶やビール瓶など、お酒のラベルみたいにして貼付けてプレゼントすべきもののようで。
このようにビール缶に貼付けて、美味しいお酒をいただきました!