SNS
HOME > SNS
五所川原まで来てみました。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1934261926660990&set=a.115397205214147&type=3&__xts__%5B0%5D=68.ARDamBkc6qy9LUMoGVBK9sFhb_9sf7yP0qTjI0HM6oA6WHNsbYf-9C9QYPjFMXSYOtQlIONJ0m2WVcibcI-HP72ABcskh68twL2Bh8flCm7gk8qw93DuGy4a9rdHdw-vXCCPaOXO1YafK2V8GRM0hnb0F8cKQv_h6gM5_wJ6LE96xTGlPfKZpL2Jl2AC9Tq22xZqoseAl4yR17wtI7QYzB-gHfY&__tn__=-R
先週の金曜日の業務終了後、妻がチャンスをくれたので、中野もみじ山へ、紅葉の写真を撮りに行きました。
いろいろレンズを持っていきましたが、晩で光量が乏しいのもあり、結局は 135mm Art ばかり使っていました。他のレンズも活かすために、三脚を持っていくべきだったかな~。
https://www.facebook.com/norikuni.oota/posts/1120164171466573
八戸三社大祭山車振興会創立50周年祝賀会に出席しています。
八戸三社大祭は2020年で300年を迎えるお祭りです。
この後セミナー講師のため、宴では飲めません…
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1924252977661885&set=a.115397205214147&type=3
備忘録としての投稿
「安田純平さんの帰国を喜び合える社会を目指して」
新聞労連の声明は一読の価値あり。
安田さんはかつて「自己責任論」について、新聞社の取材にこう語っています。
「自己責任論は、政府の政策に合致しない行動はするなという方向へ進んでしまった。でも、変わった行動をする人間がいるから、貴重な情報ももたらされ、社会は発展できると思う」
https://www.facebook.com/takaaki.kubo.35/posts/1922441894509660
昨日は八戸高校硬式野球部創部120周年祝賀会でした(八戸高校は125周年)。部歌を歌うと背筋がピンとなります。
深く飲んで、飲んで、頑張って朝7時に起きて、今日は朝から「南部山ウォーク」。
秋空の下、8.5キロを息子と一緒に歩いてきました。結構ハードでした…
https://www.facebook.com/takaaki.kubo.35/posts/1914936111926905
久々に開催します。独身者のみです!
https://www.facebook.com/tanaka.toshichika/posts/1991689140889631
会長会のお弁当。
都会は、お弁当もオシャレですな?
https://www.facebook.com/norikuni.oota/posts/1110379145778409
今日から、一泊で東京出張です。こちらの会議に、代理出席します。
会長会は、人生初体験。聞くところではなかなか特殊な雰囲気の会議らしいので、楽しみなような、怖いような。
四谷の日司連ホールは、久しぶりだな~。中央研修所時代は頻繁に通っていたものですが。しんみち通りはどう変わっているでしょうか?
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1109700352512955&set=a.103914969758170&type=3 HOME > SNS