青森県内の司法書士有志で組織する、司法書士事務所の広域ネットワーク

ブログ

HOME  > ブログ  > 久保隆明のblog

ファイル 43-1.jpg

八戸の久保@わかばです。

今日は土曜日ですが、日本司法書士会連合会が主催する人権フォーラムに来ています。

『子どもの権利ノート』と題しまして、児童養護施設で暮らす子ども達の人権について議論されています。以前県内の児童養護施設に法律教室に行ったことがあり、また業務でも未成年後見業務をしていることから、最近このテーマには関心があるところです。

このシンポのことはさておき、東京きてびっくりしたことは、「暑い!」ということ。新幹線に乗ったときは4、5度だったのに、降りたら20度。体が対応できず、自然と汗がでてきてしまいます。

桜はまだですが、車窓からみる満開の梅(定かでない)の花をみると、「春だなぁ?」とホッコリしました。

八戸にも早く春がこないかなぁ。

ファイル 39-1.jpg

久保@わかばです。
冒頭の写真は、八戸市にある葦毛崎展望台で、心の内をはき出す図です。
人物は田畑さん@あおばです。なぜ、田畑さんが八戸で叫んでいるというと・・・

実は、あおぞら法務ネットのホームページをみたという関東在住の司法書士有資格者
(男性)がわかば事務所への就職を希望していまして、2月27日(土)の午前中に
面接を行いました。その際、一人で面接を受けるよりは複数で受けた方が後で印象や
意見を聞くことができるので、田畑さんにご足路願ったわけです。

ただ、面接だけというのは申し訳ないので、大切なグループ内の司法書士ですから、
金曜日の夜からご接待いたしました?

=金曜日の夜=
1軒目は、田畑さんがそば通だということで、夜10時まで営業している「かしわ
木」に行きました。

http://blog.goo.ne.jp/tzuchiya/e/39f7b2862f0b5c2d046f7173cd72aec1

板わさ、天ぷら、鴨肉の唐揚げなどをいただいた後、そばを喰らいました。
店内はジャズが流れ、小上がりがあり、非常に雰囲気の良いお店でした。
田畑さんも「うまい!」と言っていたので、連れてきた会がありました。

22時30分には2軒目の暖簾をくぐっていました。
田畑さんのリクエストで、八戸の地物が食べたい、日本酒が飲みたいというので、
八戸の中心街の「ロー町(ろーちょう)」にある、「もっきり屋」というお店にいき
ました。

http://maps.google.co.jp/maps/place?hl=ja&lr=&um=1&ie=UTF-8&q=%E5%85%AB%E6%88%B8+%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%8D%E3%82%8A%E5%B1%8B&fb=1&gl=jp&hq=%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%8D%E3%82%8A%E5%B1%8B&hnear=%E5%85%AB%E6%88%B8&cid=12058650831272587333

ここでは、八戸の郷土料理の「いちご煮」やカスペの唐揚げ、ホッキの刺身などをい
ただきました。
話は尽きなかったのですが、翌日は採用面接があるので、12時には切り上げ、帰宅
しました。

=土曜日=

午前10時から事務所内で、私と田畑さんと2人で事務所の就職面接に対応しまし
た。内容については、まだ採用決定ではないので詳しくは申し上げられませんが、非
常で好青年であり、司法書士という職業にまじめに向き合っているということがわか
る人物でした。

田畑さんとは、昼食も一緒に食べました。事務所近くのグランドホテルの地下にある
中華料理「鳳凰庁」に行きました。

http://www.hachinohegrandhotel.com/html/restaurant-houou.htm

ここは、麻婆豆腐がおいしいのですが、非常に辛いのです。汗かきながら食べるので
す。私は五目タンメンと逃げてしまいましたが、田畑さんは麻婆豆腐定食を食べ、果
敢にも「辛くしてください」と注文。「辛いけどおいしい」と完食していました。

それから、せっかく八戸にきたのだからと、観光資源の乏しい八戸の中から、近くて
綺麗な「葦毛崎展望台」に行きました。

http://hachihaya.net/H_Kanko/contents/Ashigesaki.html

ここにくると、三沢市や六ヶ所村、下北半島まで見ることができ、「地球って丸いん
だな?」と実感できるほどの展望台です。ここで、冒頭の写真と撮ったのです。何か
思うことがあるのでしょう。腹の底から叫んでいました。(冗談ですが・・・)

最後にその展望台近くにある喫茶店「ホルンバイル」でソフトクリームを食べまし
た。(八戸市民なら一度は食べたことがあるだろう)

午後4時から私に仕事があったので、午後3時頃、田畑さんの接待を終了しました。
いろいろ話もできたし、非常に有意義な時間でした♪。

ファイル 28-1.jpg

あおば@太田くんが投稿していたように、昨日はうちのスタッフ司法書士が退職することになったので送別会でしたが、2次会を12時過ぎまで堪能しました。第2段の送別会が月曜日に控えています。こちらは司法書士青年会有志による送別会です。その時の模様はまたの機会に。

今日は10時から宮城県司法書士会館で成年後見リーガルサポートの東北ブロックの支部長会議があり、朝8時の新幹線で仙台にきています。午前中2時間、午後4時間の長丁場!

お昼は同じ支部の上野司法書士と定禅寺通近くの『太助』で牛タン定食を食べました。
上野さんは予想どおり!?前泊で、自分とは対称的にすがすがしい顔をしていました。

上野さんは午前中だけなので颯爽と帰り、私は午後の4時間、寝ないで頑張ります。

駅弁

2010.02.08
久保隆明のblog
投稿者:久保 隆明

ファイル 22-1.jpg

わかば@久保です。

今日は青森県司法書士会の仕事で午前中は青森市にいました。今司法書士会のホームページをリニューアルする計画で、来月にはオープンする予定です。ご期待ください。
会議も終わり、これから帰って八戸で土地売買の決済に立ち合います。

今は特急つがる車内で駅弁を食べています。今日は『津軽の幕の内弁当』にしました。幕の内は大概代わり映えはしないのですが、此はなかなか美味です!「身欠にしん」が入っているのはポイント高いです!

機会があれば、是非食してみて下さい。

ファイル 13-1.jpg

昨日はみちのく銀行八戸営業部開設70周年記念祝賀会に行ってきました。そこで一人一人に持たされたのが、この『八戸ふるさと検定 公式テキスト』でした。八戸弁ヒアリングCD付!

例えば、
「八戸市民の鳥は?」「『忍ぶ川』で第44回芥川賞を受賞した八戸出身の作家は誰?」などなど

今度の初級試験は5月30日だそうです。ペーパーテストだけど、5問は方言によるヒアリングテスト。

せっかくもらったし、受けてみようかなあ?勉強しないと絶対受からないだろうけど。

ファイル 16-1.jpg

現在「特急スーパー白鳥函館行き」に乗っています。これから函館に行くのであれば最高!なのですが、行き先は函館ではありません。今日明日はいろいろあるんです。

まず、これから弘前に向かいます。青森で「特急かもしか秋田行き」に乗り換えです。弘前在住の青年の未成年後見人になっているので、1?2か月1回会いに行っています。この後見事件は今年で4年目になりますので、弘前が近く感じるくらいになりました。雪がなければ高速使って車でいきますが、雪に慣れていない八戸人の冬はもっぱら電車です。

弘前では11時からその青年と会い、その後、弘前発の特急に乗り青森へ。

午後2時からはホテル青森で、大先輩の司法書士の黄綬褒章を祝う会が行われ、それに出席します。あおばの太田さんも一緒です。

その後はいいだけ飲んで寝るだけですが、明日は司法書士会と青年会が共催する「消費者契約トラブル110番」という無料電話相談会が青森であり、その相談員です。

今日のホテルの食事とか、飲んだくれた話とか、相談会での出来事とかのお話はまた今度です。

わかば@久保です。
事務所からすぐの所にタイ式マッサージのお店があります。私は高校時代の硬式野球
が原因なのか、腰痛持ちで、指圧マッサージとか前から行っていました。
今までタイ式マッサージはやったことはなかったのですが、「世界で一番気持いい
マッサージ」というお店のキャッチフレーズに惹かれて通い始めています。

最初のうちは普通の指圧マッサージっぽいのですが、次第にセラピストが「足」を使
い始め、アクロバットみたいに私の足や腕をあらぬ方向に曲がったりそらせたり、背
骨がボキボキボキ・・・・!っと鳴ったり。

終わった直後は、正直マッサージが痛いので「世界で一番気持いいマッサージ」なの
か?と思ったりしましたが、1週間ほどすると不思議とまた行きたくなるのでした。

わかば@久保です。

今日は日司連の委員会でした。今は成年後見対策部【未成年後見事件検討WT】に所属
しています。33歳にして5年も日司連委員会やっていますので、そのWTでは座長をし
ています。20代から日司連の委員会に出られるのだから、青森会は恵まれているので
す。(そう思わないと・・・)

今日の会議で委員の興味を集めた雑談は住民票と印鑑証明書のことでした。何でも、
本年2月2日から三鷹市のセブンイレブンを皮切りに、関東地区6カ所のセブンイレブ
ンで、住基カードを持っていればコンビニの複合機を使って住民票と印鑑証明書が取
得することができるようになるそうです。これは徐々に広がっていき、セブンイレブ
ンだけではなく他のコンビニでも取得できるようになり、最終的には、住基カードが
あれば、全国どこのコンビニでも自分の住民票と印鑑証明書を取得することができる
ようになるそうです。これは住基カードの発行数が伸び悩む中での促進策だとも言わ
れています。

ただ、その印刷される紙はA4のコピー用紙(コピーすると「複写」とかは出るよう
ですが)に印刷されるそうです。

印鑑証明書等の偽造が巧妙化している中で、印鑑証明書等の偽造がますます起こりや
すくなるのではないかと心配されます。また、紙を補充するのはコンビニのアルバイ
トでしょうから、その用紙を間違って普通のA4のコピー用紙を入れたりしてしまう
ことだってありうると思います。

司法書士の業務に関連しては、このコンビニで取得した住民票と印鑑証明書をもっ
て、不動産登記の添付書類として使用できるかどうかは現在日司連が確認を法務省と
協議している段階だということです。

ただ、自分としては、立会の際に売主からコンビニで取得した住民票と印鑑証明書が
出てきたら、正直嫌(不安)だな?やっぱり事前に役所で取得した住民票と印鑑証明
書を準備してもらうだろうなあ。

HOME  > ブログ

【あおぞら法務ネット】  >トップページ  >加盟事務所  >更新情報  >ブログ  >SNS