青森県内の司法書士有志で組織する、司法書士事務所の広域ネットワーク

SNS

HOME  > SNS

台南初日。大宴会からの日本風居酒屋で二次会の流れ。
画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、室内
画像に含まれている可能性があるもの:室内
画像に含まれている可能性があるもの:バス、空、屋外画像に含まれている可能性があるもの:テーブル、室内
画像に含まれている可能性があるもの:寝室、室内

posted at 00:42:14

???



モンスターブレックファースト。
画像に含まれている可能性があるもの:飲み物、食べ物、室内
画像に含まれている可能性があるもの:飲み物、食べ物
 

posted at 09:50:31

???


前略、田中は元気です。
画像に含まれている可能性があるもの:1人、立ってる
画像に含まれている可能性があるもの:1人以上

posted at 20:13:16

こんな研修受けてます。
自動代替テキストはありません。

仕事上のお付き合いで、行ってきマッスル!そういう訳でロコスタジオの発表会は欠席です。 フリーWi-Fiを利用しますので、連絡が取りづらくなります。
画像に含まれている可能性があるもの:3人
画像に含まれている可能性があるもの:1人、立ってる画像に含まれている可能性があるもの:飛行機、空、屋外

posted at 12:07:17

妻から「獺祭」チョコ頂きました。美味し! 事務所のみんなからも。 今日講師をした青森県社協の方からも。
ありがたいものですm(._.)m
自動代替テキストはありません。
 2歳の末っ子が、この写真を見て「パパ」「パパ」と連呼してると、妻から報告がありました。 ……似てますか?(^_^;) そういえば、昔から何度か指摘されたことがあったかもしれないなぁ。
画像に含まれている可能性があるもの:1人、眼鏡、テキスト

 「支払調書」なんて制度、無くなってしまえばいいのに!

個人の司法書士なら、源泉徴収が絡むから、まだ分かるんだけど……。 ウチは司法書士法人で法人税処理だから、報酬に関して源泉所得税は全く関係ないし、依頼者から「支払調書」が届いても、ただ捨てるだけなのに。 切手代やら手間やら、勿体ないだけですわ。 というか、これが金融機関から「簡易書留」とかで封書が届くと、後ろ暗いところはないはずなのに、何だかドキッとする(^_^;)
自動代替テキストはありません。
去年は、ブービーメーカー。 今年は、24名中9位の大躍進。
自動代替テキストはありません。

本日の会合@ラグリーに行ってきマッスル!昨日はずっとカンパリ飲んでた流れ。

posted at 17:35:43

本日の会合@弘前パークホテルに行ってきマッスル!会合に参加するときにUPしているので、毎日ではありません。

posted at 17:24:52

HOME  > SNS

【あおぞら法務ネット】  >トップページ  >加盟事務所  >更新情報  >ブログ  >SNS