青森県内の司法書士有志で組織する、司法書士事務所の広域ネットワーク

ブログ・ SNS

HOME  > ブログ・ SNS  > わかば法務事務所

わかば法務事務所に青森オフィスが誕生!

わかば法務事務所は青森県八戸市に事務所(本店)を構えておりますが、このほど青森市古川(夜店通り)に青森オフィス(支店)を開設する運びとなりました。年明けの平成26年1月6日(月)オープンです。

青森オフィス所長には葛西祥子(かさいさちこ)司法書士が着任します。葛西司法書士は現在青森市に個人事務所を構えておりますが、当法人への合流を機に、事務所を青森市中心街である古川に事務所を移転し、心機一転、司法書士として新たな1歩を踏み出します。

売買や生前贈与などの不動産登記・相続遺言・成年後見・会社登記を中心に、市民に適切な法的アドバイスを提供することができるよう、日々研鑽を積みたいと考えております。

八戸オフィスと青森オフィス。これまでと同様のご愛顧をよろしくお願いします。

当事務所に所属している新人司法書士の山本が簡裁代理業務の認定考査に無事に合格しました!これにより、簡易裁判所【140万円までの民事裁判】において依頼者に代理して法廷に立つことができます。合格率は69.4%とそんなに低くはないのですが、合格発表までの3ヶ月はドキドキだったと思います。

司法書士試験に合格しても、簡易裁判所において弁護士と同じように代理訴訟行為をすることができません。ただ、この業務をするためには100時間の研修を受けた後、考査【テスト】があり、この考査に合格して始めて、簡易裁判所における代理訴訟業務をすることができるようになります。

裁判業務は1年を通して決して多くはない仕事ですが、これをとってようやくスタートラインに立ちます。

これからも応援よろしくお願いします。

わかば法務事務所の久保です。

当事務所に新たな司法書士(仲間)が加わりました。今年まで八戸市庁に勤務しておりましたが、猛勉強の末、司法書士試験に合格!本年八戸市庁を退職し、当事務所へ入職しました。

私と同じく八戸高校出身で、年齢は36歳。優秀な人材が入ってきてくれました。

これからわかば法務事務所は更に飛躍していきます!


山本敏浩 /わかば
aozorahoumu.net

わかば事務所のニュースレターvol.7(最新号)が出来ました!
今回のテーマは…
?株式の集中
?相続放棄Q&A
お暇な時に是非ご覧下さい!
http://aozorahoumu.net/download/wakaba_news_07.pdf

当事務所のニュースレター最新号(VOL.6)ができました。
今回のテーマは次の2点です。

「連帯保証人の責任の重さ」
「合同会社の設立が増えています」

是非ご覧下さい。


事務所ニュース /わかば
aozorahoumu.net
司法書士法人わかば法務事務所(青森県八戸市)は、司法書士2名が所属し、不動産登記・会社法人登記・裁判手続を幅広く取り扱う総合法務事務所です。

当事務所は平成24年12月29日から平成25年1月6日を年末年始のお休みとさせて頂きます。1月7日月曜日より通常営業となりますので、よろしくお願い申し上げます。

HOME  > ブログ・ SNS  > わかば法務事務所

【あおぞら法務ネット】  >トップページ  >加盟事務所  >更新情報  >ブログ  >SNS