バッカスナウ!
posted at 00:49:45
HOME > ブログ・ SNS
世間様的にはお盆期間にあたるはずの、8/10(月)~8/17(月)の期間。
この7泊8日の日程で、長男(1歳なりたて)が、人生2度目の入院をしておりました(–;)
今回は、気管支炎をこじらせまして。酸素マスクの常時着用が必要(!)ということで、ですね~。
生まれる前からいろいろありましたが、ホントに抵抗力の弱い子です……。
なお、
http://aozorahoumu.net/facebook/oota_fb/8229 、
http://aozorahoumu.net/twitter/oota_aoba/13010
あたりが、前2回の、妻の不在時の雑感なのですが、
今回も当然、妻が24時間病院につきっきりだったものですから、太田は例によって、娘2人のお世話と家事でテンテコマイな日々でした。
それでも3回続くと、パパも娘達も、それなりにママ不在の状況にも慣れてくるもので、前回ほどの極端な疲労感は感じないまま、なんとか無事に乗り切ることができました。
ただ、ちょっとだけハードルが高かったのが、小2の長女が夏休み期間だったために、「児童センター」へ持参させるための「お弁当」を作らなければならなかったこと!
ええ、毎朝、早起きしては、せっせこ「玉子焼き」焼きましたとも。
10年振りくらいに焼いたわりには、自分ではソコソコ上手くできたと自負しているのですが、世の奥様がた、いかがでしょうか。
それ以外は、ほぼほぼ、冷凍食品か、前の日の残り物、という手抜きお弁当でしたが……。
ちなみに、長女に味を尋ねるたびに、「普通」という評価しか帰ってこなかったものですから、これを機にパパがお弁当作りに目覚める!みたいな事態には、(幸か不幸か)ならなそうです。
posted at 17:37:01
グッドモーニンガーリック。
昨日13日はお盆休みでしたが、本日は張り切って営業中!
本日は、高校のプチ同窓会@かだれ横丁に行ってきマッスル!
こちら↓のイベントとのコラボレーションです。懐かしい仲間、新しい仲間との出会いがありそうです。
posted at 17:22:21
頑張れ弘前アレッズ!
この試合に勝てば、全国大会出場です!
※シーソーゲームを制し、7対6でアレッズ勝利!選手・監督・コーチを始め、関係者の方々おめでとうございます!応援する方も暑くて大変でした。
そして、30分の休憩を挟みこれから決勝戦。怪我だけには気をつけて、いい試合を!
昨夜の第16回弘前ワイン倶楽部@KAMIYA。ワインオンリーの本来の姿。美味しいワインをたくさん用意していただきました!料理も旨いし、コスパ良すぎ!
posted at 15:42:00
写真がお上手。ブレてないw
posted at 16:39:07
スペースデネガなう!
posted at 19:15:53
バッカスナウ!おかしい?
posted at 21:30:35
つかの間の休日
家族で美味しいものを食べようと「小船渡」へ。
ここの磯ラーメンは間違いなく美味しい!!
その後は芦毛崎展望台。地球が丸いことが良くわかります。
写真の右下にある歩道は「みちのく潮風トレイル」東日本大震災の復興事業として整備が始まり、このトレイルは青森県八戸市蕪島から福島県相馬市松川浦までを範囲に整備していきます。すべてがつながれば、歩いて相馬市まで繋がります。
この後は保育園の夕涼み会。長男初めてのお泊まり保育です。
posted at 13:13:33
HOME > ブログ・ SNS