青森県内の司法書士有志で組織する、司法書士事務所の広域ネットワーク

検索結果

HOME  > 「」で検索した結果

 「御料理なる海」さん。
 ある方からリクエストをいただきましたので、店内とお料理の写真もちょっとだけアップします!?-?場所:?なる海





本日の会合は、「お料理なる海」です!?? 場所:?なる海



本日の会合には、仕事関係の方々が多数いましたが、2次会は仕事抜きの人生の先輩と語らう流れ。

さて、続きをどんぞ!


平成21年11月8日には行政書士の試験がありました。
司法書士試験と憲法、民法、商法(会社法)の科目が共通するので、これまで学んだことの復習を兼ねて受験しました。

行政書士試験の対策は(詳細は、また別の機会にしようと思います)、司法書士講座でもお世話になっている山本浩司先生の著作『「資格の天才」ヤマモトの行政書士一発合格塾』を熟読し、「行政法」の分野を集中して勉強しました。

そして、試験当日。
試験中も落ち着いて問題に取り組むことができ、「なんとなく」ではなく、「明確に」手ごたえがありました。

司法書士試験を受験したときには無かった感覚です。
行政書士試験の合格発表は、約3ヶ月後の平成22年1月25日。

今回は合格したと確信がありました。しかし、本命は司法書士試験の合格です。
すぐに頭を切り替え、試験の翌日からは司法書士試験の対策に入りました。


先週の土曜日に開催されたラブはち楽校(主催八戸JC)の記事が東奥日報に掲載されました!


八戸では9月21?23日まで「あおもり10市大祭典」というイベントが開催され、市役所前ではその準備が始まっています。
楽しみです!
http://aomori10shi.jp/


HOME  > 「」で検索した結果

【あおぞら法務ネット】  >トップページ  >加盟事務所  >更新情報  >ブログ  >SNS