検索結果
HOME > 「」で検索した結果
今日は八戸北ロータリー2013-2014の最終例会でした!ガバナー輩出クラブとして、私自身会長エレクトとして、今までで一番ロータリーのことを考えた1年でした。
会長幹事、そしてガバナーの慰労を込めてアトラクションがありました。日本に4人しかいないという幇間芸(太鼓持ち芸)の悠玄亭玉八さんのお座敷芸がありました。小話、歌、都々逸、声色、漫談…思いっきり下ネタもありましたが、何処と無く趣がある、紛れもない伝統芸能なんだと感心しました。
7月1日からは会長になります。まずはみんなが集まる楽しいクラブ運営を目指したいです!
posted at 22:25:42
昨日は息子と母親と共にふれあいウォークに参加。障害者の方々と八甲田田代湿原を歩きました。梅雨時期ではありましたが、天候に恵まれ、よい時間を過ごしました。
帰りはワガママ言って別行動。
現在妻が出産直後のため、私の実家に里帰りしていますが、ご飯支度などで色々お願いしている母親の慰労を込めて八甲田温泉へ
目当ては「らむね温泉」炭酸泉の温泉で、お湯もらむね色。温度は37度とぬるめで長く浸かっていられる温泉でした。珍しい温泉でした(^O^)
ただ洗い場が無く、ただ浸かるだけでしたので、行かれる方は、洗い場のある別のお風呂場と合わせてご利用ください(⌒-⌒; )
posted at 11:37:32
本日は、急なお誘いにもかかわらず、不肖東京眼鏡田中のためにお集まりいただきまして、大変ありがとうございました。
今回のメンバーは、新しい付き合い順に
①弘前で働いていた悪徳営業マン時代の上司(5年振り)
②歌舞伎町の居酒屋店長の時代のバイト(最近弘前に来たので2週間振り)
③アメリカの大学の日本校という怪しい学校の同級生(20数年振り)
④田中三兄弟の次弟(多分1年振り)
そして会場はGD時代の同僚(昨日を除き10数年振り)が経営する渋谷の超繁盛店。
なんやかんやでFBのおかげですよね~
僕以外お互いに初対面なので、どうなることやら、と思ってましたが、なんとかまとまり楽しかった流れ。
諸事情により、写真はありませんが、今後とも宜しくお願いします!。
posted at 00:27:18
HOME > 「」で検索した結果