青森県内の司法書士有志で組織する、司法書士事務所の広域ネットワーク

検索結果

HOME  > 「」で検索した結果

 生まれました!
 
 紆余曲折、様々なアクシデントがあった、第三子の妊娠生活でしたが、想定していたよりずいぶん早く、大団円を迎えることになりました。
 
 しかし、最後までアクシデントはつきもの。
 
・ 昨夕、妻が自宅の布団のうえで破水。かなり出血もしていたので、マットのうえは血溜まりに。(血だらけのマットや衣類は、今朝の燃えるゴミに出しました。血痕を見とがめられて、通報されないことを祈るばかり……)

・ (第一子・第二子もそうでしたが)まさにジェットコースター出産。本格的な陣痛が来たと思ったら、あっという間に生まれてしまいました。妻曰く、「イキむ機会もなかった」とのこと。先生の診察があるからと、ちょうど私が部屋の外に出されたタイミングで、なし崩し的に出産が始まってしまい、部屋の外で産声を聞くことになってしまいました。

 ま、いろいろありましたが、本日9時37分、無事に元気な男の子が生まれました。
 予定日から4週ほど早産だったので心配されましたが、体重も2460gあり、顔立ちも生まれてきたばかりの割には「まぁまぁ人間らしい」感じです(二女にそっくりです)。
 
 長男のために用意していた名前は「こうき」。「こう」の字は「皓」と書きまして、「光り輝く星」という意味があるそうです。
 もしかしたら、その、星にちなんだ名前のために、七夕をわざわざ選んで生まれてきたのかな?……などと思いたくなるような、ほんとに思いがけない急展開でございました。


昨日は鏡ヶ丘同窓会でしたが、案内状が届かず不参加。同期は2人参加の模様。
ワダグシは弘前バルに出陣。チケット2500枚が完売したようです。

行ったのは①スパニッシュイタリアンCEREZO②BAR BORDER③炭火亭 禅④グリーンスムージー&cafe bar vege taian⑤ダイニングBAR toast。また、行きたいお店ばかりでした。

〆のラーメンを食べ、帰ろうとしたところで、上記同窓会及び二次会に参加していた先輩に遭遇。

バルのチケットを買ったものの、全く使ってないので、付き合って?と、⑥BAR dragee⑦フォーク酒BARてふてふ⑧バルには参加してないロビンちゃんに行く流れ。

なんやかんやで楽しかったなぁ~

同窓会に来てます。
同期は二人だけです。

fb.me/35iwA1VKi

posted at 12:54:11

今年も虎舞の練習が始まりました。

www.hachinohe-cb.jp/festival02.html

fb.me/2OZJT2EFw

posted at 12:01:46

HOME  > 「」で検索した結果

【あおぞら法務ネット】  >トップページ  >加盟事務所  >更新情報  >ブログ  >SNS