青森県内の司法書士有志で組織する、司法書士事務所の広域ネットワーク

検索結果

HOME  > 「」で検索した結果

わけあって現地確認のため保安林を散策。ここは東日本大震災の際津波を被った地域。

保安林を抜け海岸に出ると見れば津波で流された部分に小さな保安林を植えられていました。

何十年、何百年後かもしれないけど、津波の勢いを和らげるために盾になるのですね。

お疲れさまです。大きくな?れ!

わけあって現地確認のため保安林を散策。ここは東日本大震災の際津波を被った地域。

保安林を抜け海岸に出ると見れば津波で流された部分に小さな保安林を植えられていました。

何十年、何百年後かもしれないけど、津波の勢いを和らげるために盾になるのですね。

お疲れさまです。大きくな?れ!

posted at 16:30:26

プチ断食なう!
これとフルーツ、野菜ジュースを2時間置きに飲む流れ。

プチ断食なう!
これとフルーツ、野菜ジュースを2時間置きに飲む流れ。

fb.me/6Xyo6alfy

posted at 11:15:57



行ってきマッスル!
ハンカチーフを用意とのこと。

弘前青年会議所今年度の青少年育成事業。あなたのゆめを応援しますプロジェクト。弘前市立中学二年生を対象とした、ゆめに関するアンケート調査、現在描いているゆめを作文にして頂き1110名のゆめを知る事が出来ました!
その集大成として、10月26日(日)発表会講演会を開催致します。講演者は、私が今年出会った方のなかで最も私の心を動かした、バースセラピストである志村季世恵さん!1時間という短い時間の講演ですが、皆さんどうぞ会場へお越し下さい!
久保 良太
弘前青年会議所今年度の青少年育成事業。あなたのゆめを応援しますプロジェクト。弘前市立中学二年生を対象とした、ゆめに関するアンケート調査、現在描いているゆめを作文にして頂き1110名のゆめを知る事が出来ました!
その集大成として、10月26日(日)発表会講演会を開催致します。講演者は、私が今年出会った方のなかで最も私の心を動かした、バースセラピストである志村季世恵さん!1時間という短い時間の講演ですが、皆さんどうぞ会場へお越し下さい!

fb.me/3lioEiHoh

posted at 13:06:28

「あば」からの「おしゃべり」の流れ。

①会計が結構いったと感じたが、今思えば、右側の二人が生ビールを飲み放題の如く飲んでいたからだろう。
②ワイン3本目にいく前に解散。ワインめっちゃ上手かったなぁー。そんなワインを水の如く飲む二人。

田中 利親さんの写真田中 利親さんの写真
田中 利親さんの写真田中 利親さんの写真田中 利親さんの写真


日司連年次制研修会@青森市に行ってきマッスル!

昨日の酒は、完全に抜けてます。

posted at 09:28:42


 


?研修会に出発前、調査士会の相談会があるので、覗いてみる。

普段は作業服の皆さんがスーツなので、違和感ありまくりでした。

研修会に出発前、調査士会の相談会があるので、覗いてみる。
普段は作業服の皆さんがスーツなので、違和感ありまくりでした。

?fb.me/3uAf8UB7h

posted at 18:42:07


 


5時間に及ぶ研修を終え、弘前に戻る。
「司法書士業務と倫理」をテーマにした弁護士による講義もありますが、メインは8名程のグループに分かれケーススタディを行うグループディスカッション(120分)。

事前にグループリーダーに任命される。それは、ぼくにリーダーの資質があるからでなく、単に年次(司法書士登録)が浅いため。発言を促したり、話の方向がズレ出したら修正します。事例は①登記業務②裁判業務③広告?宣伝。

さて、①からスタートしたら皆さん、しゃべるしゃべる、しかも勝手にw更にズレまくりでした。こりゃ時間内に終わらんと、60分で締める。②がスタート。先程の勢いは何処にいったのか、我関せずとシーン。③もシーン。そのギャップにビックリした流れ。まぁ、話を振りつつ、繋ぎましたけど。

田中 利親さんの写真田中 利親さんの写真

HOME  > 「」で検索した結果

【あおぞら法務ネット】  >トップページ  >加盟事務所  >更新情報  >ブログ  >SNS