ブログ・ SNS
本日の接待@まつやへ行ってきマッスル!
明日の全青司東北ブロック研修会@アソベの森いわき荘に参加のため、
前乗りする東京会1名様、福岡会3名様をご接待いたします。
青森会の宴会課長として、今日は肉の日「カニ肉づくし」からの「鍛治町フルコース」を堪能していただきます。もちろん宴会部長も大間町から向かっております。
posted at 17:24:42
【不動産競売で住宅ローンを利用する流れ】の登記が完了。
弘前の裁判所では、代金納付日の3日前にある程度書類を提出すれば(嫌な顔はされますが)、受付してくれるので助かります。(青森市の裁判所だと1週間前に全部揃い。)
(以下、裁判所のHPの抜粋)競売不動産を担保にした買受人ためのローン制度(民事執行法第82条2項)は,一般の不動産売買で通常同時に行われる所有権移転と担保権(抵当権・根抵当権)設定が競売不動産を買い受けるときにもできるようにする制度です。もっと詳しく→http://www.courts.go.jp/osaka/saiban/tetuzuki_minji14/loan_seido/index.html
posted at 13:10:26
【司法書士募集@八戸市!】
あおぞら法務ネット「司法書士法人わかば法務事務所」の求人情報です。
ご興味のある方は覗いてください。僕の写真もそろそろ変えようかな。。。
我々「あおぞら法務ネット」の各加盟事務所では、随時、司法書士(有資格者)の求人募集を行っております。 青森県は、県民1人あたりの弁護士数・司法書士数が、日本で一、二を争うほど少ない地域であることに加え、資格者の高齢化現象にも歯止めが掛かAOZORAHOUMU.NET
posted at 09:38:03
本日の会合「心風友の会」に行ってきマッスル!
告知が早かったので、今日は10名参加予定!!
スペシャルゲスト(初参加者)は1名!
でも、誰もサプライズしない流れになる予感。。。
posted at 17:29:16
一平会(高校の同級会)の理事会@こだまに役員でもないのに行ってきマッスル!議題は、四年に一度開催する一平会総会(1月2日予定)について、ということですが、何人集まるのか楽しみです。
posted at 17:16:47
【第6回弘前ワイン倶楽部(仮)】@トシゾウに行ってきマッスル!
毎度毎度の急なお誘い&お盆中にもかかわらず、8名参加予定です。
トシゾウ(中央弘前/ダイニングバー)の店舗情報Yahoo!ロコでチェック! 口コミ、写真、料理メニュー、お得なクーポン、電話番号、地図、アクセス情報などグルメ・レストラン情報満載。LOCO.YAHOO.CO.JP
【ただの偶然ですが何か?】
当あおば事務所は、今日明日も元気に営業しております!
とはいえ、希望者は休んでいるので、普段はお願いしている法人設立登記完了後の印鑑カードの申請に行ってくる。
印鑑カードをもらい、受領印が必要というので、取りに戻り、そのハンコじゃないと、また取りに戻り。いい勉強になった流れ。
さて、青森地方法務局弘前支局には、管轄内の司法書士のプレートが登録順に並んでいて、ふと、ある発見をしました。
あるベテラン司法書士が年内に引退するという噂も入っているので、この並びが見られるのも年内限りかもね、かもね、soかもね?
posted at 17:09:06