ブログ・ SNS
HOME > ブログ・ SNS
担当委員会でしたのでドキドキでしたが、何とか完売しました。ありがとうございましたm(_ _)m
当日は司会です。噛まないことが次の試練(?_?;)

公益社団法人 八戸青年会議所
http://hachinohe-jc.com/news/367/
(2013-04-11 15:04:34)
「桃太郎温泉」の「魔法のお風呂」を②セットの流れ。明日こそは、走りに行くべし!
(2013-04-10 20:04:39)
「大学いも」始めました。
サツマイモは堅田の「産直市場 大地」で購入。3本100円也。

(2013-04-09 20:04:03)
4月1日付けの商業登記申請がボチボチ完了してきました。
4月の人事異動や民法法人の移行申請も重なり、法務局も大変そうです。
(2013-04-09 10:04:40)
「どさ?湯さ!スタンプラリー」。浪岡の「ポパイ温泉」。たまに走る電車の音を聞きながらの露天風呂もまた良し。

(2013-04-07 18:04:09)
5キロを時速6・5キロで走ったり、歩いたりの流れ。法隆寺でした。
(2013-04-07 13:04:59)
露天風呂にゆっくり一時間ほど浸かったが、花粉症を発症した模様。。。
(2013-04-06 14:04:33)
「つがる温泉」ナウ。露天風呂が気持ちえー。

(2013-04-06 12:04:04)
昨日は、家族旅行を楽しみにしていた長女を慰めるため、前から欲しがっていた、Wiiのゲームソフト「プリキュアオールスターズ ぜんいんしゅうごう☆レッツダンス!」を買ってあげました。
早速、熱中する長女。初めてのわりに、結構上手です。
「太鼓の達人」とかだと大人の方が高得点なのですが、不思議にこのダンスゲームだと、パパやママがいくら頑張っても、長女のハイスコアに及びません(^_^;)。不思議……。

申込みました!
以下抜粋。
「津軽を愛する作家 古山和香子氏・画家 井上信平氏の協力のもと、小冊子『お墓のあるいい未来』を発行することとなりました。」

(2013-04-05 13:04:24)
今更ですが、先日、八戸で開催されたシンポジウムの様子がデイリー東北に載ってました。(残念ながらアップ出来ず。)
どちらかというと、メインは鎌田實さんの講演だったのですが、「りんごのうかの少女」上映後のトークショーが写真に取り上げられています。高校同期のプロデューサーT氏もコメントをいつもより短くまとめてましたw
定員300名のところ入場者数は255名。「申込みの8割くれば上々」と言われてて、アンケート結果も好意的な感想が多数で、大成功と言っても良いですよね?
関係者の皆様、改めてお疲れ様でした!(名ばかりの)実行委員長より。
(2013-04-05 13:04:13)
HOME > ブログ・ SNS