ブログ・ SNS
HOME > ブログ・ SNS
今日は、長女の満6歳の誕生日でした。
プレゼントは、本人から強いリクエストのあった「おせわしてきゅぴ! ちゅぱちゅぱアイちゃん」(?http://amzn.to/16BMog9?)でした。
単なるヌイグルミかと思いきや、結構セリフも多いし、お世話する毎に成長していくとかいうモードもあり、なかなか良くできています。
そしてバースデーケーキは、「パティスリーヴェルジェ」さん(http://bit.ly/16BMDYx?)に作っていただいた、同じく「アイちゃん」のケーキです。立体的でスゴイ出来映え! 表面は砂糖菓子とかではなく、ちゃんとクリームのみで造形されているんですよ!
こちらのお店、ケーキの中身も、スポンジ/クリーム/フルーツと、好みに合わせて各種オーダーが可能なのだそうです。今回はチョコ/チョコ/イチゴの組み合わせを選んでみましたが、美味しさも格別でした!

不覚にも木曜日から風邪をひき、39度まで熱も上がりました。皆さん、気をつけて下さい。
今日は熱がさがりましたが、大事をとり家の中。妻と子供は遊びに行きました。
今は亀と一緒に留守番です。

「カンティプール@かだれ横丁」Bランチ大辛。
スパイシーな料理が、無性に食べたくなり、行くとこ行くとこ営業してなく、4軒目でやっとたどり着く流れ。
いい汗かきました!

さて、結論から言いますと、
①ギブスを外して、普通に生活して良す。
②1ヶ月後に診察して、問題なければ、軽いジョギング程度なら良す。ですた。
この子とは、1ヶ月ずっ~と一緒ですた。仕事中も、休みの日も、寝る時も。。。
この子の呼び名も変わっていきますた。
ギブちゃん、ギブたん、ギブブ、ギブリン、ギブトリア、
そして、ギブティ~~~

八戸青年会議所のお祭り広場、八戸虎舞も道半ばにして八戸を離れ(関係者の皆様すみませんm(__)m)、鹿児島県枕崎市に来ています。暑い(^^;;日差しが違いすぎる…
実は父親の墓が八戸と故郷枕崎と2つあり、毎年は無理なのですが、何年かに一度、枕崎まで来て墓参りをしています。
今回は、父(司法書士でした)が生きていた時代に手掛けた破産申立の費用を「ようやく用意できた」と私の所にもって来た方がおり、私も母もこのお金を旅費にして墓参りに行こうと決めたのは去年の秋。そして声をかけた東京の本家筋の方と一緒の旅となりました。
息子も生まれてから来たことがなかったこともあり、楽しみにしていました。
父が過ごした家は岸壁沿いにあり、そこから眺める景色はいつも変わらず、立神が綺麗です。
1日目は墓参り。息子にナムナムさせることができたのは、本当によかった。そして私は「モカ」で白熊食べられて満足です(^O^)/

今朝の東奥日報に、運良く娘たちの「ねぷた」運行中の写真が掲載されました!
真ん中の赤いカチューシャの子が長女です。
あいにくと、ピントがハズレ気味ですが(^_^;)

HOME > ブログ・ SNS