ブログ・ SNS
福村公園ウォーキングクラブ、ダン。
まだまだ歩き足りない僕と僕と同じポーズをとる芸のない竹内氏。
第1回新春歩き始め、無事終了しました。
ウォーキングコースをどうするか?というのが一つの課題でした。
車道を歩くのは危険だし、迷惑だし、でも歩道がないところもあるし、あっても除雪されてないし。。。
しかし、そんな悩みを解決するコースを発見しました!
まだまだ試行錯誤しながらですが、来週も宜しくお願いします。
posted at 08:13:02
司法書士・東北ブロック新人研修会に参加の為、盛岡に向かってま
去年に引き続き、講師をやらせていただきますが、前回以上にわか
(←今のうちのにスべっておく流れ)
posted at 09:57:30
白龍本店でじゃじゃ麺。ど満席でした。
ここに来たのは四回目ですが、手つきが慣れていない様に見えたのか『初めてですか?』と聞かれる流れ。
posted at?13:47:34
posted at 13:47:34
posted at 13:47:34
【参加者募集中】
年末年始の不摂生のため、マイ人生最高体重を更新しました~~~(T.T)
明日は吹雪いているかもしれませんが、決行します!
ウォーキング後は近くの「桃太郎温泉」に行く流れです、風呂道具もお忘れなく。
(現在参加予定2名)
posted at 12:40:11
中華そば太田、やっと入れました! 優しい煮干しのスープとモチっと麺。また、逢おう。
わかば法務事務所に青森オフィスが誕生!
わかば法務事務所は青森県八戸市に事務所(本店)を構えておりますが、このほど青森市古川(夜店通り)に青森オフィス(支店)を開設する運びとなりました。年明けの平成26年1月6日(月)オープンです。
青森オフィス所長には葛西祥子(かさいさちこ)司法書士が着任します。葛西司法書士は現在青森市に個人事務所を構えておりますが、当法人への合流を機に、事務所を青森市中心街である古川に事務所を移転し、心機一転、司法書士として新たな1歩を踏み出します。
売買や生前贈与などの不動産登記・相続遺言・成年後見・会社登記を中心に、市民に適切な法的アドバイスを提供することができるよう、日々研鑽を積みたいと考えております。
八戸オフィスと青森オフィス。これまでと同様のご愛顧をよろしくお願いします。
posted at 13:04:28
フォルト?ナからの弁天のママがもんたよしのりばりに声ガラガラの流れ。
posted at 23:25:41
新年あけましておめでとうございます。
「駑馬十駕(どばじゅうが)」という諺を新聞で知りました。
鈍才も努力次第で秀才に追いつけるという例えのようです。
という訳で、
本年も愛と笑いに満ちた一年を過ごしましょう!!
宜しくお願いいたしますm(_ _)m
posted at?14:17:02
今年最初の運試しで、新潟の名酒・八海山ゲト。
東京に住む末弟からの電話に涙ぐむ親父にもらい泣き。
一升瓶を親父と空け、大好きな(相棒)を観る前に親父はシャットダウンの流れ。
我が実家では、正月に馬肉鍋を食べます。
posted at?20:25:01
【一平会各位】
突然の新年会のお誘いで恐縮です。
明日2日19時に弘前、中三前に集合出来る方メッセージお願いし
と申しますのも、高橋健二氏(38HR:ラグビー部主将)の突然
3?HR:軟式野球部)が発起人となり新年会を開催します。
特に高橋氏は一平会に限らずラグビー部の方々との交流を希望され
また、2日に鍛冶町界隈で営業しているお店情報もお待ちしており
posted at?21:09:19