青森県内の司法書士有志で組織する、司法書士事務所の広域ネットワーク

検索結果

HOME  > 「」で検索した結果

午前中は青森駅前にある[アウガ]で11月に開催される成年後見研修会の打合せに参加しました。
青森県重症心身障害児(者)を守る会の研修事業です。重い障害のある子の親御さんの会です。
質問大会になりましたが、関心の高さが伺える会議でした。

これから新幹線で八戸に戻り、家族で松尾八幡平1泊旅行に行って来ます!

(2012-09-16 12:09:02)


 持ってたら、「それ何ですか?」と訊かれたので、ここでご紹介させていただきます。

 オススメのモバイルバッテリーです。このコンパクトさで、スマホなら10回弱充電できますよ!5,500円ほどです。

ルックイースト 大容量モバイルバッテリー 12,000mAh ホワイト LE-UBT12K-WH:Amazon.co.jp:

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0071SYNAM/ref=redir_mdp_mobile

(2012-09-16 11:09:53)


 今回の陸前高田の、青森県司法書士会メンバーです。
 偶然にも、太田以外は全員が八戸支部所属。本来は、今回は青森支部さんのご担当だったはずなのですが(^_^;)




 「陸前高田司法書士相談センター」で留守番中ですが、あいにくと相談の来客も、電話も無く。

 暇なので、この本で予習中です。これがまた、なかなか良くできてて勉強になります。


 「陸前高田司法書士相談センター」に着きました!
 青森県司法書士会のメンバー4名でコンビニ弁当をかっくらい、仮設住宅の地図をインターネットから刷りだして(まだちゃんとした地図がないのね……)、いよいよ巡回だ!となったところで。

 いらっしゃる予定と聞いてました岩手県会の方が、午後1時を過ぎてもいらっしゃらず。巡回自体は青森県会メンバーだけでも(慣れてるから)問題ないけど、センターを無人にするわけにもいかないので、4人のうち1人が留守番として残らなければならず。
 協議の結果、太田が留守番する事になりました(^_^;)。身体的には楽ではあるけれど、意気込んでいただけにちょっと肩すかし。明日はガンガン巡回しよう!


 盛岡駅の到着が、9:10。んで、一ノ関駅に向かう「やまびこ」が10:10発。一時間待たなければなりません(^_^;)。
 ま、どうしたって東京に向かう方中心のダイヤ編成になるでしょうから、この辺はしょうがないところですかねぇ。

(2012-09-15 09:09:26)

 今週末は3連休ですが、土日は妻子を捨てて出張に行かなければなりません(^_^;)
 岩手県の陸前高田市の「陸前高田司法書士相談センター」の相談員を務めるための派遣出張です。被災地にて、仮設住宅を巡回して相談をお受けいたします。太田個人としては、陸前高田は3度目になりますね。

 大変なのは、弘前からの交通アクセス。11:00に一ノ関駅に集合となると、高速バスなら6:55弘前発の便を選ばなければなりません。
 ってなわけで、早起きにつきあってくれた妻に送られて、早朝の弘前駅。ちょうど今、バスが出発したところです。


HOME  > 「」で検索した結果

【あおぞら法務ネット】  >トップページ  >加盟事務所  >更新情報  >ブログ  >SNS