青森県内の司法書士有志で組織する、司法書士事務所の広域ネットワーク

検索結果

HOME  > 「」で検索した結果

 今日の、長女の宿題が「月の観察」だったので、ついでに撮影。
画像に含まれている可能性があるもの:空、夜、雲、木、屋外
私の母親が所属する劇団「どらまぐる?ぷ川」の第18回公演が、来週の土日に八戸市公民館で開催されます。 今日の地元紙「デーリー東北」にも取材記事が掲載されていました。 母ももう70歳なので、今回が最後かもしれません。私は仕事で福岡にいて見れず、残念ですが、ご興味のある方は是非、足を運んであげて下さい。
自動代替テキストはありません。
10月14日
10月14日?10月15日八戸市公民館

…?fb.me/K1ecQ6yp

posted at?12:01:50

 今年も行ってきました。 田舎館村、田んぼアートの「稲刈り体験ツアー」! 去年は、?http://aozorahoumu.net/facebook/oota_fb/14340?で報告したように、読売新聞に私のインタビューが掲載され、NHKのニュースで長女&妻のインタビューが放映されたのですが……。 今年の成果?は次のとおりでしたので、謹んで報告申し上げます。
【NHK】 写真のとおり、当該ニュースの最初の映像に、長女と二女の姿が使われる。 【毎日新聞】 画像のとおり、長女のインタビューが掲載される。 WEB版→?https://mainichi.jp/articles/20171002/k00/00m/040/011000c とりあえず、確実な実績として、確認できたのは以上です。 長女は他にも何社かインタビューを受けたみたいなのですが、よほど目立っていたのでしょうか(^_^;)。 私は今回、二女と長男が早々に飽きてしまったので、ほとんどの時間を、近所の公園で遊ばせて過ごさざるをえず。 残念ながら、インタビューは……じゃなかった、稲刈り作業にはあまり貢献できませんでした。 というわけで、来年もまた頑張ります!(何を?)
画像に含まれている可能性があるもの:1人以上
自動代替テキストはありません。

 
弘前市立図書館では、本のほかに、DVDも無料でレンタルできます。数は少ないんですがアニメ映画なんかもあるので、妻がときどき子供たちのために借りてきます。 そんなわけで今回、ジブリの「耳をすませば」のDVDが手元にあるのですが……ケース裏のキャスト欄を見てビックリ、主人公の相手役が、今をときめく人気俳優の「高橋一生」さんじゃないですか! いや待て、22年も前の作品だし、同姓同名の別人かも……と思ってググってみたら確かにご本人でした。 →?https://ja.wikipedia.org/…/%E8%80%B3%E3%82%92%E3%81%99%E3%8… 今年1月、同作品が金曜ロードSHOW!で放映されたときにも、各所で話題になっていたみたいで、結構有名な話なんですね。 皆さんはご存知でしたか? いやはや、人に歴史あり、ですねぇ。
自動代替テキストはありません。自動代替テキストはありません。

…?fb.me/2cHF2jthc

posted at?23:48:43

HOME  > 「」で検索した結果

【あおぞら法務ネット】  >トップページ  >加盟事務所  >更新情報  >ブログ  >SNS