検索結果
HOME > 「」で検索した結果
あおば@太田くんが投稿していたように、昨日はうちのスタッフ司法書士が退職することになったので送別会でしたが、2次会を12時過ぎまで堪能しました。第2段の送別会が月曜日に控えています。こちらは司法書士青年会有志による送別会です。その時の模様はまたの機会に。
今日は10時から宮城県司法書士会館で成年後見リーガルサポートの東北ブロックの支部長会議があり、朝8時の新幹線で仙台にきています。午前中2時間、午後4時間の長丁場!
お昼は同じ支部の上野司法書士と定禅寺通近くの『太助』で牛タン定食を食べました。
上野さんは予想どおり!?前泊で、自分とは対称的にすがすがしい顔をしていました。
上野さんは午前中だけなので颯爽と帰り、私は午後の4時間、寝ないで頑張ります。
おはようございます、太田@あおばです。
携帯のバッテリーは何とかもったのですが、当然ながら、送別会の途中途中でブログを更新するなんて失礼なことはできるはずもなく(^_^;)。
一晩明けまして、早起きして飛び乗った特急「つがる」の車中からの更新でございます。
まずは料理について。
これはキムチチゲ……だったのかな? 話に夢中で、店員さんの説明を良く聞いておりませんでした(^_^;)
太田は、辛いのは割と得意なんですが、これはすごく辛かったです。
久保さんだけが「甘みがある」とか言って、平気な顔をしていましたが、皆は汗かきまくりでした。
んで、これが久保さんお薦めのチジミ……のはずだったんですが、どうも前に食べたチジミとは違う風情だったそうな。
見た目がサツマアゲのようで、触感も同じようにフワフワと。それでもこれはこれで、美味しかったです。
トークの方も盛り上がりまして、二次会組は12時過ぎまで飲んでました。
送別会ということで、これからまた違ったかたちで司法書士としてのキャリアを積んでいくことになる石田さんの、今後について語り合う場面もありましたが(勤務先の選び方とか、開業時の苦労とか……)、
全体的には、石田さんがもうすぐ事務所を離れるとかは関係なく(?)、石田さん自身も含めたスタッフが一体となって、それぞれの家族の話や事務所の日常の話題など、とりとめもない話で盛り上がった、楽しい時間でした。
だからこそ、ここから1人いなくなってしまうのは、非常に寂しいことだなぁ、とあらためて感じましたが、とはいえ、これで今生の別れになるわけでもありません。
いずれ日司連や全青司のイベントで、より立派に成長した石田さんに会えることを楽しみにしたいと思います。それまでどうか、ご壮健で!>石田さん
最後になりましたが、「わかば」のスタッフのお姉様方が、わざわざ太田のためにバレンタインのチョコを用意してくださってました。この場を借りて御礼申し上げます。
「あおば」の方では、人数が多いからなのか、バレンタインとかいうイベントは「無いことになっている」こともあり(^_^;)、望外のサプライズに感謝感激!でした。
太田@あおばです。
今日は、わかば事務所の送別会にゲスト参加するべく、仕事を早引けして、弘前から八戸へ出張でございます。
他の事業所の会合に出席するために出張するなんて、何だかそこそこの規模の企業の役員みたいな話ですけど、これからあおぞら法務ネットが大きくなっていけば、こういうことも普通のことになっていくんでしょうかねぇ?。
さて、今日の送別会の主役は、わかば事務所スタッフの石田さんという、うら若き美人司法書士です。(っていうか、わかばのスタッフは例外なく美女ぞろいです!……あ、あおばのスタッフももちろん同様です!(≧∇≦))
勤務司法書士の送別会となると、独立するのかな?って考えるところですが、石田さんの場合は少々事情が違いまして。
実は、石田さんのご主人は全国的な超・大企業にお勤めで、うらやましい限りなのですが(石田さんみたいな素敵な方と結婚しただけでもうらやましいんですけどね)、全国企業には転勤が付き物でございまして、埼玉の方にご栄転あそばされたわけですね。
となると、生粋の大和撫子の石田さんとしては、夫唱婦随(この辺、女権論者さんが読まれたら、きっと眉をひそめるに違いない表現が並んでおりますが、他意はございません(^_^;))で付いていくという決断をせざるを得ないわけで。わかば事務所や、あおぞら法務ネット、そして青森県司法書士会としても、貴重な人材の流出は非常に惜しいところではございますが、夫婦のキズナを妨げるわけには参りませんので、やむを得ないところです。
石田さんご自身が、埼玉のご出身だ、というところもありますけどね?。
そんなわけで、盛大に送別会が催されるわけですが、今日のお店は、八戸の誇る、久保さんお薦めの韓国料理店だそうで、そちらのお料理も楽しみ!です。
また、随時レポートいたします。
……ただ、何だか携帯電話の電源容量が微妙なので、あとでまとめてのレポートになるかもしれません(^_^;)。
HOME > 「」で検索した結果