青森県内の司法書士有志で組織する、司法書士事務所の広域ネットワーク

検索結果

HOME  > 「」で検索した結果

 太田@あおばです。
 
 引き続き、東京旅行のレポートです。
 
 旅行2日目、「サンリオピューロランド」では、昼食を「グルメバザール」で食べ……。
 →http://www.puroland.jp/restaurant/restrant_gourmet_bazzar.html
ファイル 107-1.jpg
ファイル 107-2.jpg
 
 「The Next Hello Kitty」で様々なゲームにチャレンジ!
 →http://www.puroland.jp/show/tnhk/index.html
 娘の大活躍で、見事に「伝説の聖杖(キティステッキ)」をゲットできました!
ファイル 107-3.jpg
 
 最後に、1時間以上並んで!ミュージカル「ハローキティとオズの魔法の国」を鑑賞。
 →http://www.puroland.jp/show/oz.html
 ストーリーもよくまとまってて、歌もダンスも上質な、本格的なミュージカルで、すごく面白かったです。
 宝塚みたいだなー、と思ってみてたら、実際に脚本も演出も宝塚歌劇団の方でした。撮影OKだったので、手持ちのビデオカメラで全部録画してきたのですが、帰宅してきてからも時々娘が見たがり、週に1度は録画映像を楽しんでいます。そう考えるとお得な機会?でした。
 
 
 そんなこんなで遊び疲れて、夕方となり、都心に移動。
 ディナーは、これも予約していた「俺のハンバーグ山本 赤坂店」にて。
 →http://r.tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13114423/
 →http://www.orehan.com/menu.html

ファイル 107-4.jpg
 お肉の中に、クリームソースが詰め込まれているのがポイントです。
ファイル 107-5.jpg
 
 こんな感じで、旅行2日目も無事に終了しました?。

 太田@あおばです。
 
 東京旅行の続きです。
 
 なお今回宿泊したホテルは、「ハートンホテル東品川」。
 価格はリーズナブルなのに、施設は新しくキレイでした。駅の目の前にあり、向かいにはイオンのショッピングセンターもあるということで、なかなか便利なホテルでしたよ。
 →http://www.jalan.net/uw/uwp3000/uww3001.do?yadNo=362580
 →http://www.hearton.co.jp/higashishinagawa/
 
 さて、旅行2日目は、今回の東京旅行のメインイベント?と言ってもよい、「サンリオピューロランド」へ向かいます!
 →http://www.puroland.jp/
 東品川からは1時間くらい、電車を乗り継いでいくことになるのですが、今回の旅で、意外にもウチの娘が、かなりの電車好き(^_^;)だったことが判明。問題なく移動することができました。
 
 とりあえず記念写真。
ファイル 106-1.jpg
 娘のこのポーズは……。最近はカメラを向けると、こんな感じでポーズを取るようになったのですが、どこで覚えたんでしょうか?
 片足を上げるのがポイントらしいんですが、長い間続けるのはツラいらしく、なかなかシャッターを押さないでいると怒り出す、というところが実にオチャメです。
 
 まずは目玉アトラクションらしい「サンリオキャラクターボートライド」に搭乗。
 →http://www.puroland.jp/show/boatride.html
 様々なキャラクターに会えて楽しい!……はず、なのですが、ちょっとした段差が娘には怖かったらしく、なぜか泣き通しでした(^_^;)
ファイル 106-2.jpg

 そのあとは、キティと一緒に記念写真も撮って貰える「キティズハウス」の中に入って、キティのかたちのお風呂などでハシャギ回った後……
ファイル 106-3.jpg
ファイル 106-4.jpg
 念願の、キティとの記念写真です!
 
 そしてキティから「nakayoshiのしるしのBIGリボンヘアゴム」をプレゼントされ、ご満悦の状態で、このお得意のポーズ!でした。
ファイル 106-5.jpg
 いやぁ、期待を裏切らないというか、「お約束」を理解しているというか(^_^;)……末恐ろしい娘です。

 太田@あおばです。
 
 だいぶ時間が空いてしまい、今さら(^_^;)ではございますが、東京旅行の続きです。
 
 1日目の夕方には、中目黒に移動し、夕食の前に「野菜スイーツ専門店」として有名な「パティスリー・ポタジエ」に寄ってみました。
 →http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13022440/
 →http://www.potager.co.jp/
ファイル 105-2.jpg
 「ゴボーショコラ」、ほとんどは娘のお腹に納まってしまいましたが(^_^;)、美味しゅうございましたよ。
 
 ところで、途中で見かけたお店がこちら……。
ファイル 105-1.jpg
 どこかで見たような店名ですね(^_^;)。
 
 さて、1日目の夕食は、「世界ピッツア選手権チャンピオン山本尚徳さんのお店」として名高い「ピッツエリア エ トラットリア ダ イーサ(Pizzeria e trattoria da ISA)」へ!
 →http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13103245/
 →http://www.da-isa.jp/
ファイル 105-3.jpg
 かなりのお客さんが並んでいたのですが、予約していたのでスムーズに店内に入れました。
ファイル 105-4.jpg
 店内には、たくさんのトロフィーやら、世界選手権で優勝したときのものと思われる写真も所狭しと飾られていました。
 
ファイル 105-5.jpg
 ここでは、店員さんもオススメの「マルゲリータ」をチョイスしました。麺好きの娘のためにオーダーしたパスタも含め、さすがの美味しさでございました!
 
 1日目はこんな感じで終了しました。2日目に続きます……。

HOME  > 「」で検索した結果

【あおぞら法務ネット】  >トップページ  >加盟事務所  >更新情報  >ブログ  >SNS