SNS
HOME > SNS
申込みました!
以下抜粋。
「津軽を愛する作家 古山和香子氏・画家 井上信平氏の協力のもと、小冊子『お墓のあるいい未来』を発行することとなりました。」
(2013-04-05 13:04:24)
今更ですが、先日、八戸で開催されたシンポジウムの様子がデイリー東北に載ってました。(残念ながらアップ出来ず。)
どちらかというと、メインは鎌田實さんの講演だったのですが、「りんごのうかの少女」上映後のトークショーが写真に取り上げられています。高校同期のプロデューサーT氏もコメントをいつもより短くまとめてましたw
定員300名のところ入場者数は255名。「申込みの8割くれば上々」と言われてて、アンケート結果も好意的な感想が多数で、大成功と言っても良いですよね?
関係者の皆様、改めてお疲れ様でした!(名ばかりの)実行委員長より。
(2013-04-05 13:04:13)
今日は、個人的にお休みをいただいて、大阪へ2泊の家族旅行!……のはずだったのですが、風邪気味だった二女が早朝にとうとう発熱したことから、旅行全体をキャンセルせざるを得ませんでした。
1週間前から長女が風邪をひいて、それでもできるだけ二女に波及しないようにしながら懸命の治療に努め、長女はなんとか回復。
二女も火曜日あたりから若干怪しくなりながら、水・木とだんだん回復してきたようなので、何とかイケそうだぞ!と思っていたのですが。
まさかまさかの、出発日当日の早朝、急転直下的な病状悪化でした。
ってなわけで、仕事の休暇を取り消して、普通に事務所で仕事をしております。
旅行を楽しみにしていた長女も、ひどく悲しんでいましたが、自分の持ち込んだ風邪だから、我慢して貰うしかないですなぁ。
まぁ、土・日はお天気も大荒れ(大嵐?)になりそうなので、それにぶつからなくてよかった……とでも思いながら、のんびり普通の週末を過ごすことにします。
身の引き締まる思いです。くわばら、くわばら。
山口シヅエ氏:死後代表取締役に再任 役員が不正登記か
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20130405k0000m040071000c
【サイト更新情報】
- 2013.04.04
あおば事務所のSNS - 投稿者:あおば登記・法務事務所
【サイト更新情報】
http://aozorahoumu.net/blog/5583
サイト管理者の太田です。
当サイト( http://aozorahoumu.net/ )に、自前の「ナビゲーションバー?」を設置してみました。
と、書きつつ、本格的なナビゲーションバーではありませんで(だから?マークが付いているのですが)、「トップページへ移動」「ページの先頭に戻る」という作業を簡単に可能とするためのツールです。
例えばFacebookとか、Googleの各サービスとかには、画面の左上に「Facebook」「Google」と書かれたロゴマークの部分がありますよね。
同ロゴは、ページを読み進めて下にスクロールしていっても、画面上の同じ場所にいつでも固定表示されています。
そしてその同ロゴをクリックすると、各サービスのトップページに戻ることができる……という仕組みになっています。
これに憧れ?て、今回似たような仕組みを実装してみた次第です。
大抵のサイトでは、画面の最上部にメニューが表示されていますが、ページをスクロールすると見えなくなってしまうのがほとんどです。
一定程度、閲覧中のページが下にスクロールされた状態で、「同じサイトの、別のコーナーに行きたいなぁ」と思っても、わざわざ最上部までスクロールを戻したうえで、メニューに辿りつかなければいけないことになってしまいます。
そういう煩わしさを解消してくれるのが、今回設置したナビゲーションバーです。
当サイトの各ページの、画面の最も下に表示されているはずですので、早速お試し下さい。
ブログの方では、Wordpress用のhtml/CSSのコードもご紹介しておりますので、ご参考まで。
当サイトにナビゲーションバー?を設置しました。
aozorahoumu.net
当サイト( http://aozorahoumu.net/ )に、自前の「ナビゲーションバー」(Navigation Bar)を設置してみました。 と、書きつつ、本格的なナビゲーションバーではありませんで(だから?マークが付いているので
【サイト更新情報】
- 2013.04.04
あおば事務所のSNS - 投稿者:あおば登記・法務事務所
サイト管理者の太田です。
当サイト( http://aozorahoumu.net/ )に、自前の「ナビゲーションバー?」を設置してみました。
と、書きつつ、本格的なナビゲーションバーではありませんで(だから?マークが付いているのですが)、「トップページへ移動」「ページの先頭に戻る」という作業を簡単に可能とするためのツールです。
例えばFacebookとか、Googleの各サービスとかには、画面の左上に「Facebook」「Google」と書かれたロゴマークの部分がありますよね。
同ロゴは、ページを読み進めて下にスクロールしていっても、画面上の同じ場所にいつでも固定表示されています。
そしてその同ロゴをクリックすると、各サービスのトップページに戻ることができる……という仕組みになっています。
これに憧れ?て、今回似たような仕組みを実装してみた次第です。
大抵のサイトでは、画面の最上部にメニューが表示されていますが、ページをスクロールすると見えなくなってしまうのがほとんどです。
一定程度、閲覧中のページが下にスクロールされた状態で、「同じサイトの、別のコーナーに行きたいなぁ」と思っても、わざわざ最上部までスクロールを戻したうえで、メニューに辿りつかなければいけないことになってしまいます。
そういう煩わしさを解消してくれるのが、今回設置したナビゲーションバーです。
当サイトの各ページの、画面の最も下に表示されているはずですので、早速お試し下さい。
ブログの方では、Wordpress用のhtml/CSSのコードもご紹介しておりますので、ご参考まで。
「桃太郎温泉」アゲイン!
某不動産会社主催のセミナー「大家さんの法人化対策」の講師を務めさせて頂きます(4月20日(土)@弘前文化センター)。担当テーマは「会社法からみる法人化対策」。税理士さんも講師として登場しますし、参加者多数の為、会場を変更したという盛況ぶりです。N社長からは、「最近の大家さんは、かなり勉強してますよ~」とプレッシャーをかけられ、ヒーハー言いながらレジュメを作成する流れ。。。
先月の話ですが、中小企業の事業承継対策として、「種類株式」を活用した登記が無事完了しました。
また今回は、大株主の突然の事故・病気や認知症に対する危機管理の幅を広げるため、いわゆる「ヒーロー株」も導入しました。
「相続」が「争続」にならないように「遺言書」を遺すように、
会社の従業員やその家族、取引先等の為にも「事業承継対策」に関心をもってもらいたいものです。
HOME > SNS